市議会だより No.202(2018年8月1日)
新着記事
2018.08.01
神奈川県相模原市
【議員連盟の活動】相模原スポーツを応援する議員連盟
相模原市では、本市に活動の拠点を置き、トップレベルの活躍が期待されるスポーツチームを「ホームタウンチ... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
【議員連盟の活動】大山丹沢山系鳥獣等問題市町村議員連絡協議会
相模原市、秦野市、厚木市、伊勢原市、愛川町、清川村の議員で構成され、平成18年7月に設立されました。... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
【議員連盟の活動】小田急多摩線延伸を促進する議員連盟
関係市町村の議員の連携により、小田急多摩線の延伸を促進し、近隣市町村の発展と住民福祉の向上に寄与する... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
【代表質問】家庭的保育等の基準緩和は 待機児童解消の推進策は
【Q】 代替保育での連携施設の範囲の拡大や、居宅で家庭的保育をする場合の食事を外部搬入できる者の要件... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
【代表質問】次期総合計画の策定 基本的な考え方は
【Q】 次期総合計画を策定していく上での基本的な考え方は。 【市長】 人口減少や高齢化等の影響を考慮... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
【代表質問】淵野辺駅南口周辺の再整備 市民意見等の計画への反映は
【Q】 基本計画(案)のパブリックコメントの結果をどう反映していくのか。また、基本計画策定後の事業の... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
【代表質問】教育行政と安全安心のまちづくりについて
【Q】 新学習指導要領実施に向けた小中学校の対応は。 【教育長】 小学校では、外国語活動等の授業時数... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
(一般質問)保育需要の地域的偏りに対応 「送迎保育」導入の考えは
古内 明(自民党相模原) 【Q】 保育需要の地域的偏りに対応 「送迎保育」導入の考えは 【市長】 送... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
(一般質問)消防団員の確保への取組 SNSを活用した情報発信は
古内 明(自民党相模原) 【Q】 消防団員の確保への取組 SNSを活用した情報発信は 【市長】 利用... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
(一般質問)若年性認知症者居場所と就労 デイサービス含めた支援は
森 繁之(市民クラブ) 【Q】 若年性認知症者居場所と就労 デイサービス含めた支援は 【市長】 居場... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
(一般質問)イベントもできる機能を備え 新たな球技専用スタジアム整備は
森 繁之(市民クラブ) 【Q】 イベントもできる機能を備え 新たな球技専用スタジアム整備は 【市... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市
(一般質問)子どもの自殺対策の取組 学校等における状況は
南波 秀樹(公明党) 【Q】 子どもの自殺対策の取組 学校等における状況は 【教育長】 リーフレ... 読む
2018.08.01
神奈川県相模原市