- ホーム
- 市議会だより No.207(2019年11月1日)
新着記事
2019.11.01
(さがみん) 大切な税金がどのように使われたのかなど、しっかりと審議したよ 【1】 [はやぶさ2]打...
読む
2019.11.01
◆平成30年度決算を認定 市立学校の設置に関する条例の一部改正など31件の議案を可決・認定・同意 9...
読む
2019.11.01
12月定例会議の予定は、次のとおりです。 本会議・委員会は、午前9時30分から開会する予定です。 【...
読む
2019.11.01
市議会ホームページ・フェイスブックでもご覧になれます。 本会議・委員会のインターネット放映をご覧にな...
読む
2019.11.01
◆生物多様性に配慮した自然との共生に関する条例 「生物多様性への配慮」 良好な自然環境の形成及び緑地...
読む
2019.11.01
上程された議案及び陳情は、所管の委員会に付託され、細部にわたり審査されました。 主な条例等に関する質...
読む
2019.11.01
凡例:○…賛成 ×…反対 議案に対する討論が行われた場合、賛成討論は[賛]、反対討論は[反]を付記し...
読む
2019.11.01
(議員の氏名は50音順、( )内は略称)...
読む
2019.11.01
5会派による代表質問の要点をピックアップしました。 詳しい内容については、市議会ホームページや議会中...
読む
2019.11.01
【Q】 決算内容に対する市長の総括と評価は。 【市長】 現総合計画の基本目標の実現に向けて、子育て・...
読む
2019.11.01
【Q】 周辺のまちづくりに向けた今年度の取組は。 【市長】 コンセプト案をまとめたいと考えており、相...
読む
2019.11.01
【Q】 補正予算の編成に当たっての、基本的な考え方は。 【市長】 6月定例会議の所信表明で示した「市...
読む
2019.11.01
【Q】 小中一貫の義務教育学校の特色と教育的効果は。 【教育長】 現在、6・3制となっている学年段階...
読む
2019.11.01
市政全般にわたる、一般質問のポイントを抜き出しました。 (さがみん) 議案以外の市政全般に関する質問...
読む
2019.11.01
折笠 正治(自民党相模原) 【Q】 救急出場2,000件超えの東林地区 東林分署への救急車の配置は ...
読む
2019.11.01
折笠 正治(自民党相模原) 【Q】 スポーツ振興計画の最終年度 市民のスポーツの発展状況は 【教育長...
読む
2019.11.01
三須 城太郎(市民民主) 【Q】 集客力の向上で活性化を 上溝地区の商店街への支援は 【市長】 溝の...
読む
2019.11.01
三須 城太郎(市民民主) 【Q】 スポーツを通じたまちづくり ホームタウンチームへ更なる支援は 【教...
読む
2019.11.01
中村 忠辰(公明党) 【Q】 循環器病の救急医療体制 現状と課題への取組は 【市長】 平成20年度か...
読む
2019.11.01
中村 忠辰(公明党) 【Q】 地域の防災力向上へ 既存公園の防災機能充実は 【市長】 公園等の一時避...
読む