文字サイズ

「健康づくり普及員」や「わかな会員」と一緒に地域での健康づくりに取り組みませんか?

16/54

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

市民の健康づくりを支えるボランティア

◆健康づくり普及員とは
公民館や、保健センターの保健師などと連携しながら、地域の皆さんの健康づくりのための活動の企画・運営や、情報紙の作成などを行っています。
▽活動事例
・健康ウオーキング
・受動喫煙防止教室(市内小・中学校で実施)
・子育て教室(ちぎり絵・新聞遊び・親子遊び・手作りおもちゃなど)
・認知症予防教室 など
※健康づくり普及員養成講座の募集は、7月ごろを予定しています。
※普及員になるには、同講座の受講が必要です。

▽普及員の声
・地域の人とつながりができました。
・仲間と一緒に活動できることが楽しいです。
・責任がありますが、やりがいもあります。
・子どもたちから元気をもらえます。
・自分の健康づくりにも役立ちます。

◆食生活改善推進団体わかな会とは
「おいしく、楽しく、健康に 私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、地域の公民館などで食生活を中心とした健康づくり活動をしています。
▽活動事例
・親子の料理教室
・子どものおやつ作り
・生活習慣病予防講習会
・高齢者の料理教室 など

▽わかな会の会員募集
わかな会の会員になるには、次の講座の受講が必要です。

*食生活改善推進員養成講座〈全9回〉
日時:7月6日(金)~12月21日(金)午前10時~正午(調理実習がある日は午後2時まで)

対象:市内在住で、同講座終了後にわかな会に入会し、活動できる人
申し込み:6月15日(必着)までに、直接か電話、はがき、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望コース、応募理由を書いて、健康増進課(〒252-5277 中央区中央2-11-15 電話042-769-8274、Eメールkenkouzoushin@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ
※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

▽会員の声
・講習会参加者の「勉強になった」「薄味でおいしかった」などの声や、楽しそうな姿を見たときに活動して良かったと感じます。
・地域の人と交流を深め、食事のことを勉強しながら新しい仲間づくりができました。

問い合わせ:健康増進課 電話042-769-8274

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU