(一般質問)認知症高齢者の徘徊 市が取り組む対策は 43/78 2017.08.10 神奈川県相模原市 鈴木 晃地(颯爽) 【議員】 認知症高齢者の徘徊への対策として、本市が取り組んでいる内容とその利用状況は。 【市長】 在宅の認知症高齢者等が行方不明となった際に、GPS機能で居場所を検索できる徘徊検索サービスを行っており、本年3月末現在の利用者数は47名である。また、警察や交通機関、郵便局等と連携し、早期に徘徊高齢者を発見し、保護につなげるSOSネットワークシステムを運用しており、登録者数は331名である。 (一般質問)淵野辺駅南口を魅力あるまちに (一般質問)子育て世代に選ばれる街