(一般質問)いじめの未然防止の取り組み 40/80 2018.02.01 神奈川県相模原市 渡部俊明(自民党相模原) 【議員】 いじめの未然防止に向け、児童等の自主的・自発的な活動への具体的な支援の取り組みは。 【教育長】 各学校では、挨拶運動や異なる学年間での交流、お互いを認め合う言葉を積極的に用いるキャンペーン活動等に取り組んでいる。また、いじめ防止フォーラムでは、社会全体でいじめ防止に向け取り組む意識を高めてきた。さらに、中学校区ごとの小中連携協議会に指導主事が出向き、各学校の活動を支援している。 《その他の質問項目》 ・児童の居場所づくり ・耐震化促進事業 (一般質問)自転車の事故防止 交通安全教育推進は (一般質問)防災メールの配信障害 原因と再発防止策は