新着記事
2019.09.01
■相模原市コールセンター 午前8時~午後9時 年中無休 電話042-770-7777 Fax042-...
読む
2019.09.01
人口 722,630人(108減) 男 361,375人 女 361,255人 世帯326,525世...
読む
2019.09.01
相模原市がホストタウンとなった2国のプチ情報を毎月1日号で市長が紹介します。 ◆まずは「あいさつ」で...
読む
2019.09.01
緑区の西部に位置する青根は、豊富な水や緑あふれる山並みに囲まれた地域です。 ここでは、昔から音楽によ...
読む
2019.09.01
次の地域で、一般ごみの収集を新たに民間業者に委託します。また、収集車両の色も変わります。 ※収集曜日...
読む
2019.09.01
市内外から45チーム・約1,100人が集い、路上など4つの特設ステージでエネルギッシュな舞が披露され...
読む
2019.09.01
〔障害者雇用支援月間〕 ◆ご存じですか?障害のある人のための就労支援サービス 市内の就労移行支援事業...
読む
2019.09.01
〔高齢者被害防止月間〕 「悪質商法などによる被害に遭った」「ある製品を使ってけがをしてしまった」など...
読む
2019.09.01
10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられます。それに伴い、9月30日に使用開始した人など...
読む
2019.09.01
長野県佐久市の農家が、もぎたてりんごとプルーンを販売します。 もぎたてのフルーツが味わえます。 日時...
読む
2019.09.01
〔福祉月間〕 社会福祉に功労のあった人や市が募集した福祉ポスター・標語・作文の入選者の表彰式のほか、...
読む
2019.09.01
認知症は決して人ごとではありません。誰にでも起こり得る身近なものです。認知症になっても、周囲の理解と...
読む
2019.09.01
現在加入している健康保険は、75歳の誕生日から後期高齢者医療制度に移りますが、75歳未満でも現在加入...
読む
2019.09.01
豊かな自然に囲まれた津久井湖畔を、仲間とたすきをつないで走りませんか。 日時:11月10日(日)午前...
読む
2019.09.01
より良い景観を目指し、誇りや愛着を持てるまちづくりを考える基調講演とパネルディスカッションを行います...
読む
2019.09.01
〔自殺対策強化月間〕 平成30年、市内では85人もの人が自ら命を絶ちました。その多くは心身の病気など...
読む
2019.09.01
児童手当を受給している人は、6月1日時点の状況を記入した現況届の提出が必要です。8月末時点で現況届の...
読む
2019.09.01
奨学金・補助金・福祉資金貸付に関する情報交換会です。 申し込み:開催日前日までに、電話で市ひとり親家...
読む
2019.09.01
働いていても利用できるよう預かり保育を実施中! 9月上旬から入園説明会を開催する園があります。詳しく...
読む
2019.09.01
◆ノジマ相模原ライズ(アメリカンフットボール・Xリーグ) 問い合わせ:ノジマ相模原ライズ 電話042...
読む