• 今日15/13
  • 明日23/14
文字サイズ

作品募集

15/59

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

・募集は未発表のものに限り、応募後の返却はしません(【3】の絵画を除く)。
・入賞作品の著作権は作者に帰属します(【4】【5】を除く)。
・入賞作品は市(【4】【5】は国も含む)が印刷物や展示などに使用できることとし、入賞者の氏名、学年(【2】を除く)を公表します。

◆写真
作品は、本人が撮影したものに限ります。被写体の肖像権侵害などの責任は負いかねますので、応募者が了解を得てください。

【1】「家庭の日」写真コンテスト
テーマ:家族のふれあい
部門:小学生、中学生、一般(高校生以上)
規格:カラーか白黒プリントのサービス判(L判含む)
※撮影日が入ったものやセルフタイマーで撮影したものは不可
応募点数:1人3点まで
対象:市内在住か在勤・在学の人
申し込み:7月2日~9月7日(必着)に、市ホームページに掲載の応募用紙か、住所、氏名(ふりがな)、年齢(中学生以下は学校名・学年)、電話番号、題名、撮影場所、撮影日、コメントを書いた応募票(自作可)を作品の裏に貼って、直接か郵送で、
こども・若者支援課(〒252-5277 中央区中央2-11-15 電話042-769-8289)へ

【2】道志川写真コンテスト
テーマ:道志川(市内)の渓谷や清流、動植物など四季を通して移り変わるさまざまな自然の景観
規格:2L判かキャビネサイズ ※組み写真や、デジタルでの不自然な加工は不可
応募点数:1人5点まで
申し込み:9月16日~30日(必着)に、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、題名(ふりがな)、撮影場所を書いた紙を写真1点ごとに裏面に貼って、直接か郵送で、
同コンテスト実行委員会事務局(津久井中央連絡所内 〒252-0159 緑区三ケ木414 電話042-784-2400)へ

◆絵画・標語
【3】青少年健全育成啓発作品コンクール
テーマ:
・家族や友人とのふれあいについて
・地域・社会との関わりについて
・ボランティアや野外活動などについて
・生活習慣に関するルールやマナーについて

対象:市内在住か在学の小・中学生
申し込み:7月2日〜9月7日(必着)に、学校を通してか、直接か郵送で、作品の裏面か別紙に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年・組、絵画は作品の題名を書いて、
こども・若者支援課(〒252-5277 中央区中央2-11-15 電話042-769-8289、Eメールkw-shien@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ
※標語はEメールでも申し込めます。

◆作文・ポスター
【4】心の輪を広げる体験作文
テーマ:出会い、ふれあい、心の輪 -障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げよう-
規格:400字詰め原稿用紙(B4縦書き)
*小学生部門・中学生部門 2~4枚程度
*高校生・一般部門 4~6枚程度
応募点数:1人1点
対象:市内在住か在勤・在学の小学生以上

【5】障害者週間のポスター
テーマ:障害の有無にかかわらず誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現
部門:小学生、中学生
規格:B3判か四つ切りの画用紙(縦位置)
※標語その他の文字が入ったものや折り曲げたものは不可
応募点数:1人1点
対象:市内在住か在学の小・中学生

・・・【4】【5】共通・・・
申し込み:7月2日~9月7日(必着)に、学校を通してか、市ホームページに掲載の応募用紙を作品の裏に貼って、
障害政策課(〒252-5277 中央区中央2-11-15 電話042-707-7055)へ
※詳しくは市ホームページか、障害政策課にある応募要領をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU