文字サイズ

情報あらかると《講演・講座》

20/54

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

● 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042-754-1111(代)

◆NPO活性化講座「助成金申請のポイント」
助成金の種類や申請時の注意点、審査のポイントなど
日時:5月29日(火)午後1時30分~4時
会場:さがみはら市民活動サポートセンター
対象:助成金について知りたい人か、申請を考えている団体に所属している人
定員:20人(申込順)
費用:500円(資料代)
申し込み:5月28日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに氏名(ふりがな)、電話番号、団体名、Eメールアドレス、「助成金講座」と書いて、
同センター(電話FAX042-755-5790、Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ

◆「夢」応援プロジェクト
夢の大切さをテーマとした講演会
日時:5月29日(火)午後7時~9時
会場:相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール
講師:大嶋啓介さん(てっぺん代表取締役)
定員:250人(申込順)
費用:1,000円(学生は無料)
申し込み:5月21日までに、Eメールに氏名、電話番号、「夢応援プロジェクト」と書いて、
相模原シティライオンズクラブ〈Eメールsagamiharacitylc@aria.ocn.ne.jp、電話042-851-9455(電話受け付けは月・水・金曜日)〉へ

◆市文化財研究協議会公開講演会「わがまちの変遷」
日時:5月26日(土)午前11時~正午
会場:市立図書館(中央区鹿沼台)
講師:石井篁さん(元相模原郷土懇話会会長)
定員:100人(先着順)
※希望者は直接会場へ
問い合わせ:文化財保護課

◆シニアサポート活動講座
(住民主体サービススタッフ研修)
日時:6月13日(水)
(1)午前9時30分~正午
(2)午後1時~4時10分
会場:ウェルネスさがみはら
内容:
(1)プログラムA
介護保険制度と総合事業、地域での支え合い活動の紹介
(2)プログラムB※
高齢者や認知症の理解、運動による介護予防など
※医療・介護・福祉の資格を持っている人と介護予防サポーターは受講省略可
対象:介護保険サービスのうち、住民主体サービスへの従事を希望するか、高齢者への支え合い活動に興味がある人
定員:50人(申込順)
申し込み:6月6日までに、電話で地域包括ケア推進課(電話042-769-9231)へ

◆日赤救急法救急員養成講習会〈全3回〉
AED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生や止血法など
日時:6月16日(土)・23日(土)・24日(日)午前9時~午後5時
会場:あじさい会館
対象:市内在住か在勤・在学の15歳以上
定員:40人(抽選)
費用:3,200円
申し込み:5月31日(必着)までに、往復はがきに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と生年月日、性別、職業を書いて、
日赤相模原市地区本部(地域福祉課内 〒252-5277 中央区中央2-11-15 電話042-769-9222)へ
※最終日の検定合格者は、赤十字救急法救急員に認定

◆大爆笑トークライブ講演
「笑門来福」~笑いは心の栄養剤~
長生きの秘訣や落語界の楽屋話など
日時:6月22日(金)午後1時30分~4時
会場:市民会館
講師:三遊亭歌扇さん(落語家)
対象:市内在住の60歳以上 120人(申込順)
申し込み:6月19日までに、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号とシルバー人材センター会員は会員番号を書いて、
同センター事務局(電話042-753-7373、FAX042-753-7204)へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU