文字サイズ

情報あらかると《募集》

26/54

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

●電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042-754-1111(代)

◆こども動物クラブ参加者
スタッフと一緒に動物の餌の用意や世話などのほか、野外体験活動やレクリエーションを通して仲間づくりを実施
日時:6月12日(火)~平成31年3月31日(日)
会場:相模原麻溝公園ふれあい動物広場
対象:小学校3年生~中学生
定員:30人(抽選)
申し込み:5月28日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、学年、性別、保護者氏名、電話番号、「動物クラブ参加希望」と書いて、同広場管理事務所(〒252-0328 南区麻溝台2317-1 電話042-778-3900)へ
※当選者は、6月10日(日)午後3時30分から説明会あり

◆市書道連盟展の作品(一般)
6月2日(土)~4日(月)に相模原市民ギャラリーで展示
部門:漢字、かな、詩文書、刻字、篆刻、墨象
規格・仕上がり寸法:
・第1部242cm×62cm(縦作品のみ)、184cm×92cm、121cm×121cm以内
・第2部200cm×50cm(半切)、50cm×90cm(半切2分の1)以内
※篆刻は28cm×18cm以内の紙に押印
※枠装か額装、軸装(壁面使用以外のもの、ガラス額、仮巻は不可)で、作品には必ず所定の出品票を添付(1人1点)
対象:市内在住か在勤・在学の16歳以上
費用:3,000円(高校生1,000円)
申込期限:5月10日
※申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ:同連盟事務局の門倉さん(電話042-810-0799)

◆委員会・審議会の委員
(1)市住生活基本計画策定委員会
任期:8月~平成32年3月(会議は年3・4回程度)
担当課:建築・住まい政策課
電話042-769-9252
FAX042-757-6859
Eメールkenchikusumai@city.sagamihara.kanagawa.jp

(2)市地域保健医療審議会
任期:7月~32年6月(会議は年1~3回程度)
担当:地域医療課
電話042-769-9230
FAX042-759-4395
Eメールchiikiiryou@city.sagamihara.kanagawa.jp

(3)市消費生活審議会
任期:7月~32年6月(会議は年2・3回程度)
担当課:消費生活総合センター
電話042-776-2598
FAX042-776-2814
Eメールsyouhi-sougou@city.sagamihara.kanagawa.jp

・・・共通・・・
対象:市内在住の18歳以上(本市の職員・議員・他の審議会などの委員を除く)
定員:(1)2人(2)(3)3人(選考)
応募用紙配布場所*各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(青根・沢井を除く)・図書館、市立公文書館
※市ホームページにも掲載
申し込み:5月(1)31日(2)21日(3)25日(必着)までに、応募申込書を直接か郵送、ファクス、Eメールで各担当課((1)(2)〒252-5277 中央区中央2-11-15(3)〒252-0231 中央区相模原1-1-3 シティ・プラザさがみはら内)へ

◆地球にいいことはじめよう「こどもエコクラブ」登録者
家庭や学校、地域でできる環境活動を行うクラブ。一緒に活動する3歳~18歳の仲間と、活動を支える大人(20歳以上)を集めれば登録でき、自然観察・調査やリサイクル活動など、メンバーの興味や関心があることに自由に取り組めます。
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ:環境情報センター(電話042-769-9248)

◆住宅・土地統計調査の調査員
8月下旬~10月下旬に、担当調査区の世帯へ調査票の配布と回収、関係書類の作成など。後日、説明会あり
報酬:4万~5万円程度
対象:原則、市内在住の20歳以上
定員:150人(申込順)
申し込み:5月27日までに、電話で市コールセンター(電話042-770-7777)へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU