※会場・問い合わせは原則各施設です
——————–
ソレイユさがみ
〒252-0143 緑区橋本6-2-1
電話042-775-1775
——————–
(1)であいのサロン
話し合いを通して多様な価値観に触れる、男女共同参画の気付きの場
日時:12月10日(月)午前10時~正午
(2)女性活躍応援事業「自分軸」で描くキャリアデザイン
~仕事の価値観を語り合おう~
講義とグループワーク
日時:12月16日(日)午前10時~正午
対象:就業中か、就職を考えている女性
(3)子育ておしゃべりサロン
自分らしい子育てを見つける場
日時:12月17日(月)午前10時30分~正午
対象:1歳未満の初めての子とその保護者
(4)おはなしお楽しみ会
日時:12月22日(土)午前10時~正午
対象:幼児~小学校3年生とその保護者
・・・共通・・・
定員:(1)30人、(2)20人、(3)10組、(4)30組60人(申込順)
※(1)(2)(4)未就学児((1)(4)2歳以上(2)1歳以上)の保育あり(要予約)
申し込み:直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と、(1)(2)(4)は保育希望の有無(保育希望者は子どもの氏名・年齢)、(3)は子どもの月齢を書いて、
同所(FAX042-775-1776)へ
◆女性の起業応援事業 ソレイユゆめひろばプチマルシェ
女性作家による手作り品の販売
——————–
ユニコムプラザさがみはら
〒252-0303 南区相模大野3-3-2-301
電話042-701-4370
——————–
◆オーサーズカフェ
「スポーツと地域貢献活動」
日時:11月24日(土)午後2時~3時
※希望者は直接会場へ
◆市民・大学交流会 作品鑑賞
~見ること・発見すること~
女子美術大学美術館の作品をさまざまな視点から鑑賞
日時:11月28日(水)午後6時30分~8時30分
定員:10人(申込順)
申し込み:11月27日までに、電話で同所へ
——————–
さがみはら国際交流ラウンジ
〒252-0233 中央区鹿沼台1-9-15
電話・FAX042-750-4150
——————–
みて!きいて!ためして!ワールド「すばらしいペルーを楽しもう!」
ペルーの紹介と、民族舞踊、歌や衣装、楽器などの体験
日時:12月9日(日)午後1時30分~3時30分
定員:70人(先着順)
費用:100円(中学生以下無料)
※希望者は直接会場へ
——————–
けやき体育館
〒252-0236 中央区富士見6-6-23
電話042-753-9030
——————–
◆けやき体育館フェスタ ~パラスポーツに挑戦~
ビームライフルや車いすバスケットボールの体験などで楽しく交流
日時:12月2日(日)午前10時~午後4時
※希望者は室内履きを持って、直接会場へ
※ボランティア同時募集
定員:10人(申込順)
申し込み:直接か電話で同館へ
◆何でも♡発表会♪
障害のある人が歌や演奏、ダンスなどを披露
日時:12月7日(金)午後1時30分~3時
対象:市内在住か在勤・在学の人(小学生以下は要付き添い) 70人(申込順)
※手話通訳・要約筆記対応可(要予約)
※ボランティア同時募集〈定員:5人(申込順)〉
申し込み:12月5日までに、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と手話通訳・要約筆記希望の有無を書いて、
同館(FAX042-769-1200)へ
◆発達障害支援センター特別講座
就労準備セミナー
発達障害のある中学生・高校生の保護者が知っておきたいこと「就労支援機関の紹介」
日時:12月18日(火)午前10時~11時30分
対象:市内在住の発達障害のある中学生・高校生(同年齢の子を含む)の保護者
定員:30人(申込順)
申し込み:直接か電話、ファクス、Eメールに保護者氏名、電話番号、子どもの年齢、「就労支援機関の紹介」と書いて、
市発達障害支援センター(電話042-756-8411、FAX042-756-3360、Eメールhattatsushien@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ
※詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
——————–
LCA国際小学校北の丘センター
〒252-0134 緑区下九沢2071-1
電話042-773-5570
——————–
◆ステンドアームフォトフレーム作り
カラフルなフィルムなどを貼り付け、ステンドグラス風のフォトフレームを作る
日時:12月1日(土)午前10時~正午
◆陶器のウインドチャイム作り
陶器でできた動物や魚などを飾り付け、オリジナルのウインドチャイムを作る
日時:12月1日(土)午後1時30分~3時30分
・・・共通・・・
対象:小学生以上
定員:各20人(申込順)
費用:各1,200円
申し込み:直接か電話で同センターへ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>