• 今日19/11
  • 明日21/12
文字サイズ

《ウェルネス通信》教室・講演会など

66/68

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

◆麻薬・覚醒剤乱用防止運動街頭啓発キャンペーン
麻薬、覚醒剤、大麻、危険ドラッグなどの薬物乱用を防止するためのリーフレットや啓発グッズを配布
日時:11月3日(祝)午後1時30分~3時
会場:相模大野駅北口周辺
問い合わせ:地域保健課
(電話042-769-8343)

◆さがみはらわかち合いの会(自死遺族の集い)
同じ体験をした人同士で語り合う場。匿名で話を聞くだけの参加も可
日時:11月8日(木)午後2時~4時
会場:杜のホールはしもとセミナールーム2
対象:家族など大切な人を自死(自殺)で亡くした人
※希望者は直接会場へ
問い合わせ:精神保健福祉センター
(電話042-769-9818)

◆発達障害支援センター子育て講座
(1)思春期の親子関係
日時:11月9日(金)午前10時~11時30分
対象:市内在住で、発達障害やその傾向がある小学生以上の子どもの保護者かその家族

(2)医療受診、その前に!
日時:11月30日(金)午前10時~11時30分
対象:市内在住で、発達障害やその傾向がある子どもの保護者かその家族

・・・共通・・・
会場:陽光園
定員:各15人(申込順)
申し込み:11月(1)2日まで、(2)1日〜22日に、直接か電話で発達障害支援センター(電話042-756-8411)へ

◆高齢者筋力向上トレーニング中央会場〈全24回〉
運動機能の維持・向上を目的とした体操や各種トレーニング
日時:12月18日~平成31年3月12日の火・金曜日(31年1月1日を除く) 午前9時30分~11時30分
会場:ウェルネスさがみはら
対象:市内在住の65歳以上で、病気・けが・加齢に伴う衰えなどで身体機能が低下し、面接で改善に向けた支援が必要と判断された人
定員:10人(選考)
申し込み:10月17日までに、電話で、住んでいる地区の高齢者支援センター〈申込先が分からない場合は、市コールセンター(電話042-770-7777)〉へ

◆ヨガでリフレッシュ、今日も元気!~骨の話もあるよ!
ママのためのリフレッシュヨガや骨の健康についてのお話、手遊びなど
日時:11月14日(水)午前10時~11時30分
会場:南保健福祉センター
対象:1歳〜2歳6カ月の子どもとその保護者
定員:15組(申込順)
申し込み:11月9日までに、電話で健康増進課(電話042-769-8274)へ

◆発達障害支援センター講演会
「発達障害者と家族への災害時の支援」
災害時の発達障害者と家族への支援に関する考え方や防災活動におけるポイントについて
日時:11月18日(日)午前10時~正午
会場:ウェルネスさがみはら
講師:北村弥生さん(国立障害者リハビリテーションセンター社会適応システム開発研究室室長)
定員:100人(申込順)
申し込み:10月17日~11月15日に、電話で市コールセンター(電話042-770-7777)へ

◆認知症サポーター養成講座
~その笑顔にほっとする 認知症高齢者を支えるまちづくり~
認知症の正しい知識と、認知症高齢者への接し方を学ぶ
日時:11月21日(水)午後2時~4時
会場:南保健福祉センター
対象:市内在住か在勤・在学の人(介護サービス従事者を除く)
定員:50人(申込順)
申し込み:11月14日までに、電話で市コールセンター(電話042-770-7777)へ

◆オストメイト健康相談会
パネルディスカッションや装具の展示、専門看護師によるストーマケアの相談など
日時:11月24日(土)午後1時30分~4時30分
会場:ユニコムプラザさがみはらセミナールーム1
対象:人工肛門・人工膀胱保有者とその家族、関係者
定員:70人(先着順)
※希望者は直接会場へ
問い合わせ:日本オストミー協会神奈川支部の安部さん
(電話042-760-1425)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU