
8月1日から利用できる高齢受給者証を、7月下旬に転送不要郵便で送付します。病院などを受診する場合は、高齢受給者証と国民健康保険被保険者証(保険証)の両方を提示してください。なお、今回送付する高齢受給者証から、保険証と同じサイズになります。
対象 高齢受給者証を持っている人と、今年の7月2日~8月1日に70歳になる人
※有効期限は平成30年7月31日です。30年7月31日までに75歳になる人は誕生日の前日が有効期限です。
※高齢受給者証は、70歳の誕生日の翌月(誕生日が1日の場合は誕生月)から使用できますので、その前月下旬に送付します。
※新たに75歳になる人には、誕生日の前月(誕生日が1日の場合は前々月)下旬に、後期高齢者医療制度の被保険者証を送付します。
問い合わせ 市コールセンター 電話042-770-7777
<この記事についてアンケートにご協力ください。>