〜ボランティアの力で、学校支援〜
市内の小・中学校では、児童・生徒の教育をより充実させることを目指し、学生や退職後の教職員、保護者・地域の皆さんにボランティア活動をお願いしています。活動に興味のある人は、学校と一緒に子どもたちの成長を支えてみませんか。
◆学習支援
・ボランティア参加者の梅田さん
退職して時間に余裕ができた時に、ボランティア募集の広告を見て応募しました。主に数学の授業でクラスを回り、問題の解き方のヒントを与えるなどの学習支援をしています。回答を導き出せた生徒の「分かった!」という表情を見ると、やりがいを感じます。
◆本の読み聞かせ
・ボランティア参加者の中野さん
子どもと接する機会を持ちたいと思い、小学校で活動している読み聞かせのサークルに参加しました。今では20人ほどのメンバーで活動しています。お話に夢中になっている子どもたちのキラキラした表情を見るととてもうれしく、こちらも元気をもらえます。
◆多くの人にボランティアをしていただいています
約9割の市内小・中学校でボランティアが活躍しています。学生から退職後の人まで、幅広い年代のさまざまな立場の人が自分にできることを生かして参加しています。
◆今年もやります!学校支援ボランティア養成研修講座〈全3回〉
申し込み受け付け中
学校支援ボランティアの意義や人権への配慮、発達障害への理解、具体的な支援方法などについて、講義や研修者同士の話し合いを行います。
時間:午前9時30分~11時30分
対象:市内小・中学校で学校支援ボランティアとして活動中か、活動しようと考えている人
申し込み:10月12日(必着)までに、学校教育課にある申込書(市ホームページにも掲載)を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課へ
◆ボランティアを募集しています
▽学習支援
授業全般(低学年の学習サポート)、家庭科(裁縫・ミシンの補助)、英語(英会話など)、総合的な学習の時間(職場見学・職場体験、職業講話)、本の読み聞かせ、放課後・休業日などの補習学習支援 など
▽特別支援
支援を必要とする子どものサポート(特別支援学級)
▽日本語支援
日本語支援を必要とする子どものサポート
この他にもさまざまな形でボランティアに参加できます。募集内容や募集している小・中学校について詳しくは、学校教育課のページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ 学校教育課 電話042-704-8918
<この記事についてアンケートにご協力ください。>