
※イベントなどの開催状況…中止や延期の場合あり。市HPなどで確認を
※市HPは広報さがみはら掲載の二次元コード参照
■動物フェスティバル
ポニー乗馬や動物写真を釣るゲームなど
日時:10月5日(日)9時30分~16時(受け付けは15時30分まで)
会場・問い合わせ:相模原麻溝公園ふれあい動物広場
電話042-778-3900
■秋の淵野辺公園イベント
(1)市民活動フェスタ
模擬店やステージ発表など
(2)さがみんキッズパーク
屋外で遊べる遊具を用意
対象:0歳6カ月~小学生
(3)親子ふれあいの広場
合唱・鼓笛のステージや工作など
〔(1)(2)(3)共通〕
日時:10月5日(日)9時30分〜(1)14時30分、(2)(3)15時(雨天中止)
会場:淵野辺公園
※希望者は直接会場へ
問い合わせ:
(1)さがみはら市民活動サポートセンター 電話042-755-5790
(2)(3)こども・若者応援課 電話042-751-0091
■ホタル復活プロジェクト ホタルの幼虫大調査
ゲンジボタルの幼虫の個体数を調査
日時:10月5日(日)10時~12時
会場:道保川公園
定員:30人(申込順)
申し込み:9月19日~10月4日に、電話かEメールに催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて同所へ
電話042-776-6484、Eメール[email protected]
■アイススケートイベント・教室
▽ジュニアスケート教室 (1)アイスホッケー、(2)スピード・フィギュアスケート
日時:10月(1)28日(火)、(2)30日(木)18時~19時30分
対象:5歳~中学生
(3)早朝スケート教室
日時:10月26日(日)7時~9時
対象:5歳以上
(4)スケート感謝デー
リンクを無料開放
日時:10月25日(土)8時30分~19時30分
(5)アイススケートワンポイントレッスン
日時:10月26日(日)10時30分~15時30分
※入場料別途必要
〔(1)~(5)共通〕
会場:銀河アリーナ
費用:(1)(2)(3)各500円
※希望者は直接会場へ((1)(2)(3)開始30分前から受け付け)。貸靴代別途500円(中学生以下300円)
問い合わせ:同所
電話042-776-5311
■新磯ふれあいセンターの催し
(1)出張ネイルサロン
日時:10月16日(木)・30日(木)9時20分~13時(1人20分、[1][2]の組み合わせは40分)
内容:
[1]カラー+カット(10本、アート1本)
[2]甘皮ケア+カット
[3]爪磨き+カット
[4]カット
[5]オフ
対象:50歳以上
費用:
[1][2][3]各1,000円
[4]各500円
[5]各300円([5]2回目以降無料)
(2)バウンドテニス教室(全2回)
日時:10月18日(土)・25日(土)9時30分~11時30分
対象:15歳以上(中学生を除く)
費用:2,000円
〔(1)(2)共通〕
会場:新磯ふれあいセンター
定員:(1)各11人、(2)20人(各申込順)
申し込み:9月20日から、直接か電話、FAXに催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、(1)は希望日とメニュー番号を書いて、同所へ
電話046-255-1311、FAX046-255-1361
■いじめ防止フォーラム
南区の各小・中学校の代表がいじめ防止の取り組みを紹介。グループ討議もあり
日時:10月22日(水)15時~16時40分
会場:総合学習センター
対象:市内在住の18歳以上(高校生を除く)
定員:30人(申込順)
申し込み:9月19日~10月15日に、直接か電話で学校教育課へ
電話042-704-8916
■銀河連邦共和国 りんご狩り
長野県佐久市でリンゴ狩りと交流会
日時:11月8日(土)7時30分~18時30分
集合・解散場所:けやき体育館
対象:市内在住か在勤・在学・障害福祉サービス事業所を利用している
(1)障害のある小学生以上とその付添人
(2)小学生とその付添人
定員:(1)(2)各19組(1組2人。抽選)
費用:1組4,900円
申し込み:9月19日~10月6日に、電話でけやき体育館へ。電話が難しい人は、FAXに催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、障害のある人は種別・等級、付添人の氏名と本人との関係を書いて、同所へ
電話042-753-9030、FAX042-769-1200
<この記事についてアンケートにご協力ください。>