文字サイズ

8/31(日) 日々の備えが命綱 市総合防災訓練 兼 九都県市合同防災訓練

48/48

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

いざというときに自分や大切な人を守るため、どのように行動するべきか、防災訓練を通して考えてみませんか。
時間:8時30分〜10時
※防災フェア(展示・体験)は、8時30分〜11時30分
会場:相模総合補給廠一部返還地など
※希望者は直接会場へ
※駐車場はありません。公共交通機関を利用してください。
※中止の場合は、8時にひばり放送でお知らせ
市コールセンター(電話042-770-7777)からも確認可
内容:
♦市民訓練(初期消火など)
♦災害ボランティア訓練
♦防災フェア(展示・体験)
※♦熱中症特別警戒アラート発表時は中止
〔見学のみ〕
・救出救助、消火訓練
・医療救護訓練 など

●熱中症に注意!
帽子や飲み物の用意など、各自で熱中症対策をしましょう
※会場内に給水所あり

●さがみはら1分間行動訓練
8月31日(日)12時15分に市内一斉に実施
ひばり放送やFM HOT839の放送を合図にみんなで実践しましょう

・地震発生!
(1)その場に合った身の安全の確保
(2)出口(避難路)の確保
(3)火の始末

※九都県市合同防災訓練とは
大地震などの甚大な災害発生に備えて、九都県市(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・本市)の連携を強化し、市民の防災・減災意識を高めることを目的とした訓練

問い合わせ:危機管理統括部
電話042-707-7044

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU