
記事を読み上げる
8月1日から使える介護保険負担割合証を発送します。介護サービス・総合事業を利用するときに、ケアマネジャーやサービス提供事業所などへ提示が必要です。
発送時期:7月下旬
対象:7月2日時点で、要介護・要支援認定を受けているか、総合事業の事業対象者となっている人
利用者負担割合:所得などによって、1割・2割・3割のいずれか
※世帯構成や市民税の課税状況で見直すため、以前と異なる場合あり。また、同じ世帯でも、人により負担割合が異なる場合あり。詳しくは、市HP(広報さがみはら掲載の二次元コード参照)をご覧ください。
問い合わせ:介護保険課
電話042-707-7058
<この記事についてアンケートにご協力ください。>