文字サイズ

情報あらかると《イベント(1)》

22/42

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

※電話番号の記載がない記事の問い合わせ…市役所 電話042-754-1111(代)
※イベントなどの開催状況は随時ご確認を…中止や延期の場合あり。開催状況は、市HPなどで確認を
※市HPは広報さがみはら掲載の二次元コード参照

■考古市宝展
田名坂上遺跡の発掘調査で出土した灰釉陶器(植物灰を使った焼き物)の新発見資料を展示
日時:5月30日(金)まで9時~18時

会場・問い合わせ:旧石器ハテナ館
電話042-777-6371

■津久井城特別展
津久井城500周年を記念し、これまでの発掘作業の出土品を中心に展示
日時:5月3日(祝)~6月29日(日)9時~17時
会場:県立津久井湖城山公園パークセンター

問い合わせ:文化財課

■津久井湖新緑こどもまつり
ステージイベントや特産品・軽食販売など
日時:5月5日(祝)10時~15時30分
会場:県立津久井湖城山公園花の苑地

問い合わせ:同まつり実行委員会(津久井観光協会内)
電話042-784-6473

■花と緑の催し
(1)さがみはらオープンガーデン特別公開デー
施設や個人宅の庭を開放。予約なしで訪問可
日時:5月9日(金)~11日(日)・16日(金)~18日(日)10時~16時
会場:パンフレット掲載の登録ガーデン
申込書等配布場所:けやき会館、各公民館・公園など(市まち・みどり公社HPにも掲載)
※希望者は直接会場へ

(2)アジサイ花鉢管理
(3)アーティフィシャルフラワーでつくるブーケ
日時:5月(2)20日(火)、(3)28日(水)10時~12時
会場:
(2)けやき体育館
(3)ほねごりアリーナ
対象:15歳以上(中学生を除く)
定員:各20人(申込順)
費用:(2)600円、(3)2,500円
申し込み:5月4日~(2)16日(3)21日に、広報さがみはら掲載の二次元コードから

〔(1)(2)(3)共通〕
問い合わせ:市まち・みどり公社
電話042-751-6624

■ミニシアター
▽上映作品『ここに、幸あり』(2003年/日本/カラー)
日時:5月18日(日)・20日(火)14時~15時30分
会場:図書館(中央区)
対象:市内在住か在勤・在学の人
定員:各30人(申込順)
申し込み:5月5日から、直接か電話で視聴覚ライブラリーへ
電話042-753-2401

■全国大陶器市
全国有名産地の陶器50万点を販売
日時:5月10日(土)~18日(日)10時~17時
会場:淵野辺公園(銀河アリーナと芝生広場の間)
※希望者は直接会場へ

問い合わせ:同所
電話042-753-6930

■古民家園の催し
(1)五月人形と鯉のぼりの展示
日時:5月11日(日)まで(天候で前後する場合あり)

(2)ぼんさい青柳展
日時:5月23日(金)~25日(日)9時30分~16時(25日は15時まで)

(3)まめ盆栽作り
日時:5月25日(日)
・10時~11時
・11時~12時
定員:各25人(申込順)
費用:各1,000円
申し込み:5月7日~21日に、電話で文化財課へ
電話042-769-8371

〔(1)(2)(3)共通〕
会場:市古民家園

問い合わせ:文化財課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU