文字サイズ

情報あらかると《講演・講座》

17/43

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

※電話番号の記載がない記事の問い合わせ…市役所 電話042-754-1111(代)
※イベントなどの開催状況は随時ご確認を…中止や延期の場合あり。開催状況は、市HPなどで確認を
※市HPは広報さがみはら掲載の二次元コード参照

■講演会 ヒトとイヌの絆
地域文化と強い関わりを持つ日本犬の特色と、人との関係を科学的に紹介
日時:3月20日(祝)14時~16時
会場:博物館
講師:菊水健史さん(麻布大学教授)
定員:200人(先着順)
※希望者は直接会場へ

問い合わせ:同所
電話042-750-8030

■オーサーズカフェ
▽ゼロからつくる学生茶と自然公園
学生が作ったお茶を飲みながら講演を聞く
日時:3月22日(土)14時~15時
会場:ユニコムプラザさがみはら
※希望者は直接会場へ

問い合わせ:同所
電話042-701-4370

■パソコン講座無料体験・相談
(1)パソコン講座
(2)(3)プログラミング講座
(4)大人のプログラミング講座
(5)IT版よろず相談

会場:産業会館
対象:開催日時点で
(2)(3)小学校3年生~18歳
(4)ExcelのIF関数が使える18歳以上
(5)市内企業でITに携わる人や仕事を探している人など
定員:(1)(2)(3)(4)各3人、(5)各1組(各申込順)
申し込み:3月19日から、電話(9時30分から)で同所教室へ
電話042-704-9888

■テニス教室(全5回)
(1)初中級者
(2)初心者・初級者
(3)ジュニア

時間:
(1)8時30分~10時30分
(2)(3)10時30分~12時30分
対象:市内在住か在勤・在学の開催日時点で
(2)中学生以上
(3)小学校3~6年生(★は4年生から)
定員:各8人(申込順)
費用:各5,000円
申し込み:3月20日から、直接か電話、FAX、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、テニス経験の有無、希望コースを書いて城山スポーツandカルチャークラブめいぷるへ
電話042-782-0303(火~金曜日9~15時)、FAX042-782-1051、Eメール[email protected]

■初心者弓道教室(全10回)
日時:5月10日~7月19日の毎週土曜日(5月17日を除く)16時~18時
会場:相模原ギオンアリーナ
対象:15歳以上(中学生を除く)
定員:30人(抽選)
費用:7,500円
申し込み:4月28日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて同所へ
〒252-0328 南区麻溝台2284-1
電話042-748-1781

■救命講習
(1)救命入門
(2)応急手当普及員再講習
(3)普通救命講習I(成人への応急手当て)
(4)普通救命講習III(子どもへの応急手当て)
(5)上級救命講習(応急手当ての上級コース)

時間:
(1)10時~11時30分
(2)(3)(4)9時~12時
(5)9時~18時
対象:市内在住か在勤・在学の
(1)小学校新4年生以上
(2)応急手当普及員の認定更新希望者
(3)(4)(5)新中学生以上
定員:各30人(申込順)
費用:
(1)500円
(2)(3)(4)各1,000円
(5)各4,000円
申し込み:開催日1週間前までに、市防災協会HPにある申請書をFAX、Eメールで同協会へ
電話042-753-9971、FAX042-753-0374、Eメール[email protected]

■薬用植物栽培・加工体験講座(全8回)
ハトムギ・シソの栽培や加工作業の体験、講義など
日時:原則4月~10月の月1・2回 火曜日9時30分~12時30分
会場:北里大学薬学部付属薬用植物園(南区北里)
対象:市内在住の人
定員:20人(抽選)
申し込み:3月31日(必着)までに、はがきかEメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて農政課へ
〒252-5277 中央区中央2-11-15
Eメール[email protected]

■薬用植物シンポジウム
講演のほか、薬用植物園の見学あり。漢方薬・生薬認定薬剤師制度の対象講座(2単位)
日時:5月18日(日)13時~17時
会場:北里大学相模原キャンパス(南区北里)
講師:菱田敦之さん(東京農業大学教授)など
定員:100人(申込順)
申し込み:4月18日までに、電話かEメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、Eメールアドレス、認定単位の要・不要(薬剤師のみ)を書いて、農政課へ
電話042-769-9232、Eメール[email protected]

■あじさい会館の催し
(1)癒しの天然石アクセサリー教室
天然石を選んでブレスレットを作る
日時:4月24日(木)13時30分~15時30分
対象:15歳以上(中学生を除く)
費用:2,000円

(2)薬局の上手な使い方と基礎的なお薬セミナー
薬剤師が、薬の服用と健康食品との飲み合わせ、お薬手帳の活用を解説
日時:4月26日(土)10時~11時30分
対象:中学生以上

〔(1)(2)共通〕
会場:あじさい会館
定員:(1)15人、(2)30人(各申込順)
申し込み:3月19日から、直接か電話で同所へ
電話042-759-3963

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU