文字サイズ

情報あらかると《講演・講座(2)》

24/45

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

※イベントなどの開催状況は随時ご確認を…中止や延期の場合あり。開催状況は、市HPなどで確認を
※市HPは広報さがみはら掲載の二次元コード参照

■子育て支援講座
▽知りたい!やりたい!赤ちゃん食堂
赤ちゃん食堂の様子や、意義・役割を学ぶ
日時:3月1日(土)10時~12時
会場:ユニコムプラザさがみはら
定員:20人(申込順)
申し込み:2月6日~27日に、電話(月~金曜日9時45分~15時)か、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、あれば所属団体名、件名に「赤ちゃん食堂セミナー」と書いて、子育て広場たんとへ
電話070-4372-1056、Eメールtant0209@docomo.ne.jp

■絵本で子育てワークショップ
読み聞かせや童歌
日時:3月1日(土)
・10時30分~10時50分
・11時10分~11時30分
会場:相模大野図書館
対象:未就学児とその保護者
定員:各9組(申込順)
申し込み:2月5日~3月1日に、広報さがみはら掲載の二次元コードから

問い合わせ:同所
電話042-749-2244

■通訳実務研修会 医療編
医療通訳の心得や基礎知識
日時:3月8日(土)10時~12時
会場:図書館(中央区)
定員:25人(申込順。市内在住者優先)
申し込み:2月5日~3月7日に、直接か電話でさがみはら国際交流ラウンジへ
電話042-750-4150

■「さがポ」活用講座
さがみはら地域ポータルサイト「さがポ」に掲載する団体ページの制作方法と相談会
日時:3月4日(火)・6日(木)13時30分~16時30分
会場:さがみはら市民活動サポートセンター
定員:各8人(申込順)
申込書等配布場所:同所、総合学習センター、各公民館(沢井を除く)など(さがポHPにも掲載)
申し込み:開催日前日までに、申込用紙を同ポータルサイト事務局の鮎川さんへ
電話090-4613-7931

■マンション管理セミナー
管理規約の改定や管理組合の運営など、居住者が維持・管理する方法を学ぶ
日時:3月1日(土)13時30分~15時40分
会場:ソレイユさがみ
対象:市内分譲マンションの居住者など
定員:100人(申込順)
申し込み:2月5日~24日に、電話で市コールセンターへ
電話042-770-7777

■プロに学ぼう! 春のフォトクラス
ハービー・山口さんから、デジタルカメラの撮り方を学ぶ。ワークショップもあり
日時:3月9日(日)10時~15時
会場:旧石器ハテナ館
対象:小・中学生とその保護者
定員:30人(抽選)
申し込み:2月26日までに、電話でフォトシティさがみはら実行委員会事務局(文化振興課内)へ。市HPからも可
電話042-769-8202

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU