文字サイズ

ノロウイルス食中毒に注意

23/45

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

冬に流行することが多いノロウイルスは、嘔吐、下痢、腹痛を引き起こします。予防対策を徹底しましょう。

■予防対策
・帰宅、トイレの後、調理・食事の前などは手をよく洗う
・カキなどの二枚貝は中心まで加熱(85~90℃で90秒以上)
・まな板などの調理器具はお湯や次亜塩素酸ナトリウムで消毒
・嘔吐・排せつ物などの処理はゴム手袋を使い、直接触れない

■安全のために
▽年末食品衛生総点検
市内スーパーマーケットなどを巡回
日時:11月4日(火)~12月26日(金)

▽ノロウイルス食中毒予防キャンペーン
啓発品などを配布
日時:11月13日(木)14時30分~15時30分
会場:市役所本館、スーパーアルプス相模原インター店(緑区向原)

問い合わせ:生活衛生課
電話042-769-9234

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU