
※電話番号の記載がない記事の問い合わせは、市役所 電話042-754-1111(代)
※イベントなどの開催状況…中止や延期の場合あり。市HPなどで確認を
※市HPは広報さがみはら掲載の二次元コード参照
■市営住宅入居者募集のしおり配布
日時:11月4日(火)~18日(火)
申込書等配布場所:住宅課、各区役所・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・連絡所など
※募集住宅などは、広報さがみはら11月1日号に掲載
問い合わせ:市コールセンター
電話042-770-7777
■11月からひばり放送の夕方チャイムが16時に
日時:11月~令和8年1月
チャイム時刻:12時・16時
問い合わせ:危機管理統括部
■都市計画審議会小委員会
都市計画マスタープラン、立地適正化計画の中間見直しの方針について
日時:10月30日(木)10時~12時
会場:産業会館
※傍聴希望者は9時50分までに直接会場へ〔定員5人(抽選)〕。審議内容により、非公開の場合あり
問い合わせ:都市計画課
■成年後見制度専門相談
(1)行政書士、(2)司法書士、(3)税理士、(4)社会福祉士
日時:11月(1)6日(木)、(2)13日(木)、(3)20日(木)、(4)27日(木) 14時~15時
会場:
(1)南保健福祉センター
(2)(4)あじさい会館
(3)津久井総合事務所
対象:成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など
定員:各2組(申込順)
申し込み:開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ
電話042-756-5034
■まちかど青空相談会
弁護士や医師、税理士などが相談に対応
日時:11月9日(日)10時~16時
会場:相模大野駅北口ペデストリアンデッキ
※希望者は直接会場へ
問い合わせ:さがみハピネスカムズトゥルー
電話042-770-8611
■一日合同行政相談所
行政への要望や年金・相続相談などに11団体が対応
日時:11月14日(金)13時~16時
会場:おださがプラザ
定員:1団体当たり6~12人(申込順)
申し込み:10月27日~11月7日に、電話で神奈川行政評価事務所へ
電話045-681-1100
■猫の相談会と譲渡面接会
▽相談会
日時:11月4日・11日、12月2日の火曜日14時~16時
会場:ウェルネスさがみはら
定員:各8人(申込順)
申し込み:電話で生活衛生課へ
電話042-769-8347
▽譲渡面接会((1)譲りたい人、(2)欲しい人)
日時:11月29日(土)、12月13日(土)10時~12時(雨天決行。受け付けは11時30分まで)
会場:エコパークさがみはら
対象:市内在住の18歳以上
定員:(1)各15人(申込順)
費用:一部負担あり
※(2)希望者は直接会場へ(身分証明書が必要)
申し込み:(1)相談会で申し込み
問い合わせ:生活衛生課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>