文字サイズ

令和8年度 保育施設の利用申し込みは10月6日から

10/41

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

認定こども園(保育認定)・認可保育所などの利用申し込みを開始します。
対象:次のいずれかの理由で、子どもの保育を必要とする人
・働いている
・働く予定がある
・傷病・障害がある
・家族の介護をしている
・出産予定月の前後2カ月(合計5カ月)以内
・被災した など
申込書等配布場所:10月6日から、各子育て支援センター・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・認定こども園・認可保育所 など
※市HP(広報さがみはら掲載の二次元コード参照)にも掲載
申し込み:10月6日~11月7日(必着)に、利用申込書と必要書類を郵送か電子申請で利用申込事務センターへ
※令和7年度に利用申し込みをして利用が決まっていない人で、8年度の利用を希望する人は、改めて申し込みが必要

■次のいずれかに当てはまるときは、子どもと一緒に(★を除く)直接、利用申込書と必要書類を持って、第1希望の保育施設がある区の子育て支援センターへ
・子どもに重篤なアレルギーがあり、配慮が必要
・子どもに食事制限や服薬管理が必要
・子どもに既往歴があるなど、健康面や発達面で配慮が必要
・子どもの養育上の課題がある
・7年12月31日までに出生予定で、出生予定児の利用を申し込む★
・保護者がともに日本語でのやり取りに慣れていない

If both parents and guardians have difficulty communicating in Japanese, and you would like to enroll your child in a nursery school. You must take your child. With you directly to the Childcare Support Center of the district where your first-choice nursery school is located.

■市外の保育施設を希望する場合
希望する保育施設がある市区町村の申込締め切り日の10営業日前までに手続きが必要。提出が必要な書類を持って直接、住んでいる区の子育て支援センターへ
※詳しくは、「認定こども園・保育所等施設利用申し込みのご案内」をご覧になるか、お問い合わせください。

問い合わせ:市コールセンター
電話️042-770-7777

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU