文字サイズ

《ちゅうおう区版》中央区で防災を学ぼう!

48/51

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

地震や台風は止められません。でも備えることはできます。
中央区では、区のオリジナルチラシや地域でのイベントなどを通じて、災害時の備えや対策を支援しています。

■特に知って欲しい3つのこと
中央区オリジナルチラシも見てね

▽携帯トイレ
断水や停電、下水道の破損が発生すると、トイレが使えなくなります。トイレを我慢すると健康被害を引き起こす恐れがあります。
自宅のトイレに取り付けられる携帯トイレの備蓄がお薦めです。
・トイレは一人1日平均5回

▽在宅避難
在宅避難とは、地震発生時に自宅や周辺の安全が確認できれば、避難所へ行かず、自宅で避難生活を送ることです。
大きな地震が発生すると、電気やガス、水道などが止まり、復旧までに何日もかかることが想定されます。水や食料、生活必需品などを準備しましょう。

▽ペット同行避難
市が指定する避難所には、犬や猫などの小動物を同行できます。ただし、アレルギーや動物が苦手な避難者に配慮し、人と動物の居住空間は別になります。
餌をはじめ飼育に必要なものなど、ペットと避難するための備えが必要です。
申込書等配布場所:中央区役所、各まちづくりセンターなど

■中央区防災フェスティバル「光が丘防災フェス」開催
子どもから大人まで楽しく防災を学べる体験型のイベントです。
会場:青葉小学校
日時:11月17日(日)10時~14時
内容:起震車での地震体験、消火・煙体験、避難所体験など
※天候により中止・縮小の場合あり(当日の開催の可否は、市コールセンター 電話042-770-7777)
※駐車場なし。駐輪場あり

▽集めて、作ろうオリジナル防災ポーチ
対象:3歳〜18歳
定員:200人(先着順)
会場内で集めた防災グッズをポーチにつめよう

▽体験を通して防災について考える機会を
光が丘防災フェス 実行委員会 熊谷由加さん
このイベントは、現状の防災体制を知ってほしいとの思いで企画しました。
地域活性化事業交付金*を使って各団体にも協力してもらい、ブースをたくさん用意します。人は知ることで備えもするし危機感を持つと思います。ぜひ、多くの方に来ていただきたいです。
*地域の自主的な事業を支援するため、区が交付しています。

問い合わせ:中央区役所地域振興課
電話042-769-9801

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU