※電話番号の記載がない記事の問い合わせ…市役所 電話042-754-1111(代)
■大野南地域包括支援センター職員
高齢者などからの相談や介護予防を目的とした業務など
勤務:月~金曜日(祝日等を除く)8時30分~17時30分の1日8時間
勤務場所:大野南地域包括支援センター
報酬:月額21万6,000円から(職歴などで決定)
対象:次のいずれかの資格がある人
・社会福祉士
・主任介護支援専門員
・介護支援専門員
定員:2人(選考)
※勤務条件などはお問い合わせを
申し込み:電話で幸会の坂口さんへ
電話042-851-6866
■相模原看護専門学校 令和6年4月入学生
(1)公募推薦・社会人
日時:
・一次試験 10月28日(土)
・二次試験(社会人のみ) 10月29日(日)
出願期間:10月2日~16日(必着)
(2)一般
日時:試験 12月16日(土)・17日(日)
出願期間:11月22日~12月1日(必着)
〔(1)(2)共通〕
※受験資格や出願方法などは、相模原看護専門学校HPを参照
問い合わせ:同所
電話046-259-1155
■審議会などの委員
(1)食の安全・安心懇話会
食の安全・安心の確保に向けて、事業者らと意見交換
任期:12月~令和7年11月(会議は年2回程度)
担当課:生活衛生課
申込期間:8月21日~9月22日(必着)
(2)博物館協議会
博物館の活動や運営を協議・評価
任期:11月20日~令和7年10月(会議は任期内に6回程度)
担当課:博物館 電話042-750-8030
申込期間:9月1日~26日(必着)
〔(1)(2)共通〕
対象:市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く)
定員:各2人(選考)
申込書等配布場所:各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井・星が丘を除く)・図書館、公文書館など(市HPにも掲載)
申し込み:申込期間に、応募申込書を各担当課へ
■会計年度任用職員 非常勤看護師・介助員
(1)非常勤看護師II(学校看護師)
日常的に医療的ケアを必要とする児童生徒の看護
対象:看護師か准看護師資格がある人
(2)非常勤介助員
支援が必要な児童生徒の日常生活・身辺自立の補助や介助など
〔(1)(2)共通〕
勤務:(1)週2~4日、(2)原則週2・3日(シフトにより変動)で、1日6時間
勤務場所:市立小・中・義務教育学校
報酬:日額(1)9,132円から、(2)7,122円から(職歴などで決定)
※応募方法などは、市HPを参照か、お問い合わせを
問い合わせ:学校教育課
■会計年度任用職員 事務補助員
データ入力や文書整理、窓口・電話対応など
任期:11月上旬か12月上旬~令和6年3月31日
勤務:指定する日の9時~15時30分か9時30分~16時で、1日5時間30分(勤務のない月あり)
勤務場所:市役所本庁舎、各区役所・総合事務所、市内の市関連施設
報酬:日額6,160円から(職歴などで決定)
定員:40人程度(選考)
※勤務条件など市HPを参照。面接あり、日時などは別途通知
申し込み:8月31日(消印有効)までに、市HPにある申込書を人事・給与課へ
■ペットの写真コンテスト作品
テーマ:わたしの家のじまんのペット
申込書等配布場所:生活衛生課、各公民館(沢井・星が丘を除く)など(市HPにも掲載)
※9月20日~26日の動物愛護週間に市HPなどで人気投票を実施し、上位5作品には直接通知。規格や申し込み方法などは、市HPを参照か、お問い合わせを
申込期限:8月31日(消印有効)
問い合わせ:生活衛生課
■北方領土に関する全国スピーチコンテスト作品
北方領土問題の解決方法や返還後のビジョンなど、自由な内容のスピーチ原稿
対象:中学生
※応募方法などは、令和5年度北方領土に関する全国スピーチコンテスト事務局HPを参照か、お問い合わせを
申込期限:10月16日(消印有効)
問い合わせ:同事務局〔(株)ステージ内〕
電話03-5966-5784
■相模湖ふれあい広場出店者
日時:10月9日(祝)9時~15時
会場:県立相模湖公園
対象:市内で活動している団体・個人
費用:
・飲食 5,000円
・物品販売 2,000円
・団体・企業などの紹介 3,000円
※定員や申し込み方法などはお問い合わせを
申込期限:8月31日(必着)
問い合わせ:相模湖ふれあい広場実行委員会事務局(相模湖商工会内)
電話042-684-3347
<この記事についてアンケートにご協力ください。>