文字サイズ

認知症の正しい理解を深めよう

24/47

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

※イベントなどの開催状況は随時ご確認を…掲載イベントなどは、中止や延期の場合あり。開催状況は、市HPなどで確認を
・個々の判断が基本。マスクの着脱は場面に合わせて対応を
※市HPは広報さがみはらに掲載の二次元コードから

■オンラインで学ぶ 認知症サポーター養成講座
オンライン講義で認知症の人や症状がある人への接し方を学びます。
日時:6月28日(水)14時〜15時30分
対象:市内在住か在勤・在学で認知症サポーターになりたい人
※パソコンやインターネット環境などが必要。ツールはZoom(R)を使用
定員:15人(申込順)
申し込み:6月6日〜21日に、電話か、FAX、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「オンライン認知症サポーター養成講座」と書いて、
市キャラバン・メイト連絡会事務局(Link・マネジメント内)へ
電話042-707-1603、FAX042-786-6631、Eメールsagami-mate.network@link-npo.com

■認知症講演会〜いきいき自分らしく年齢を重ねる〜
認知症になってもその人らしく生きていけるよう、本人と周囲の人に必要な心構えなどを学びます。
日時:7月21日(金)10時〜12時
会場:ウェルネスさがみはら
対象:市内在住で、認知症に関心がある人
定員:35人(申込順)
申し込み:7月13日までに、電話で市コールセンターへ
電話042-770-7777

■キャラバン・メイト養成研修
※キャラバン・メイトとは
認知症の知識を市民に伝えるため、所定の研修を受講した市民ボランティア

認知症サポーター養成講座の講師となるための知識を学びます。
日時:7月11日(火)9時40分~16時50分
会場:けやき会館
対象:次の全てに該当する人
・市内在住か在勤
・認知症サポーター養成講座を受講済み
・スタートアップ研修〔日時:8月28日(月)〕に参加できる
・受講後、認知症サポーター養成講座を年間3回以上、主体的に開催できる
定員:50人(申込順)
申込書等配布場所:在宅医療・介護連携支援センター、各高齢・障害者相談課(市HPにも掲載)
申し込み:6月30日までに、申請書を郵送かFAXで在宅医療・介護連携支援センターへ
電話042-769-9250
詳しくは広報さがみはらに掲載の二次元コードから

■介護従事者向け認知症対応力向上研修
認知症の人やその家族を支えるために必要な基本的知識や対応などを学びます。
日時:7月25日(火)14時〜16時
会場:総合学習センター
対象:介護サービス事業所等に従事する職員など
定員:50人(申込順)
申し込み:6月6日〜7月14日に、広報さがみはら掲載の二次元コードから

問い合わせ:在宅医療・介護連携支援センター
電話042-769-9250

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU