(1)電力・ガス・食料品等価格高騰 緊急支援給付金
対象:次のいずれかに当てはまる世帯(市民税均等割が課税されている人の扶養親族などのみの世帯を除く)
(A)令和4年9月30日に本市に住民登録があり、同一世帯の全員が、4年度の市民税均等割を課税されていない
(B)4年1月~12月の間に家計が急変し、同一世帯の全員が4年度の市民税均等割非課税である世帯と同じであると認められる
支給額:1世帯当たり5万円
※(A)か(B)のどちらか1つで、1回のみ受給可。原則として、世帯主の口座へ振り込み
申込書等配布場所:緑区合同庁舎、津久井総合事務所、シティ・プラザはしもと、あじさい会館、南保健福祉センター
申し込み:1月31日(消印有効)までに、申請書を郵送で、生活福祉課へ
〒252-5277 中央区中央2-11-15
(2)市民税均等割課税世帯に対する 特別給付金(電力等価格高騰支援)
対象:4年9月30日に本市に住民登録があり、次のいずれかに当てはまる世帯
・世帯の全員が、4年度の市民税が均等割のみ課税されている
・4年度の市民税が均等割のみ課税されている人を除いた世帯の全員が、4年度の市民税非課税である
※電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の対象となる世帯は対象外。課税状況が確認できた世帯には、11月下旬に確認書か申請書を送付済み。届いていない世帯で対象と思われる場合は、お問い合わせください。
支給額:1世帯当たり5万円(1回のみ)
※原則として世帯主の口座へ振り込み
申込書等配布場所:緑区合同庁舎、津久井総合事務所、シティ・プラザはしもと、あじさい会館、南保健福祉センター
申し込み:1月31日(消印有効)までに、申請書を郵送で生活福祉課へ
(3)妊婦特別給付金(原油価格・物価高騰支援)
対象:次の全てに当てはまる人
・市内在住で、本市に住民登録がある
・4年4月1日以降に妊娠か出産をしていることが確認できる
・申請日時点で妊娠届出書を提出している
支給額:1人当たり3万円(1回のみ)
申込書等配布場所:緑区合同庁舎、津久井保健センター、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センター
申し込み:1月31日(必着)までに、市HPにある申請書と必要書類を、郵送で、こども家庭課へ
〒252-5277 中央区中央2-11-15
※里帰り出産のため、一時的に市外で生活している人も対象です。
問い合わせ:
(1)市価格高騰緊急支援給付金ナビダイヤル 電話0570-022-070
(2)市均等割課税世帯給付金ナビダイヤル(電力等価格高騰支援) 電話0570-022-026
〔(1)(2)共通〕
障害などで電話が困難な人用 FAX042-752-7568〔午前8時30分~午後5時30分(1月4日から。土・日曜日、祝日等を除く)〕
(3)新型コロナ暮らし・経済支援ダイヤル 電話042-851-3193〔午前8時30分~午後5時(1月4日から。土・日曜日、祝日等を除く)〕
<この記事についてアンケートにご協力ください。>