※イベントなどの開催状況は随時ご確認を
掲載しているイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。
各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。
・イベント参加時はマスク着用
・体調がすぐれないときは参加しない
●電話番号の記載がない記事の問い合わせは、市役所 電話042-754-1111(代)
●オンラインの催しは、インターネット環境、各ツールを利用できる環境が必要
■日赤幼児安全法短期講習
幼児の救命手当ての知識と技術を学ぶ
日時:7月17日(日)午前9時~正午
会場:あじさい会館
対象:市内在住か在勤・在学の15歳以上
定員:30人(抽選。一定人数以上で実施)
申し込み:6月30日(必着)までに、往復はがきに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と生年月日を書いて、
日赤相模原市地区本部(生活福祉課内)へ
〒252-5277 中央区中央2-11-15
電話042-851-3170
■バスケットボールスクール〔(1)中級者、(2)初心者、(3)上級者〕
日時:6月20日(月)・27日(月)
(1)午後5時~5時50分
(2)午後6時~6時50分
(3)午後7時~7時50分
会場:小山公園
対象:小学生 各10人(申込順)
費用:各1,000円(保険料含む)
申し込み:6月5日~19日に、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と希望コース、希望日を書いて、同公園へ
電話042-700-0801、FAX042-700-0802
■春季さがみアカデミー
(1)テレビ東京のビジネス戦略に観る6つの「発想法」(全6回)
日時:6月22日~7月27日の毎週水曜日 午後1時~2時30分
(2)能楽入門「黒塚白頭」
※第34回相模原薪能事前講座(全3回)
日時:6月27日、7月11日・25日の月曜日 午後1時30分~3時
(3)コロナ・パンデミックと私たちの明日(全3回)
日時:7月14日~28日の毎週木曜日 午前10時30分~正午
・・・共通・・・
会場:相模女子大学(南区文京)
定員:各60人(申込順)
費用:
(1)9,000円
(2)(3)各4,500円
申し込み:6月(1)8日、(2)13日、(3)30日までに、同大学ホームページから
問い合わせ:同大学生涯学修支援課
電話042-747-9047
■認知症サポーター養成講座
~相模原市をオレンジ色にしよう~
認知症の症状や認知症がある人への接し方を学ぶ。受講者に、オレンジ色の花が咲くマリーゴールドの種を配布
日時:6月20日(月)午後2時~3時30分
会場:けやき会館
対象:市内在住か在勤・在学の人で、認知症サポーターになりたい人
定員:30人(申込順)
申し込み:6月6日~17日に、電話で在宅医療・介護連携支援センターへ
電話042-769-9250
■オンライン 県介護サービス
情報公表制度調査員養成研修
訪問調査をする調査員養成のための動画を配信。後日、Zoom(R)で演習あり
日時:7月8日(金)~8月8日(月)
対象:調査員として従事できる人
定員:40人(選考)
費用:4,300円(テキスト代)
申し込み:6月24日(消印有効)までに、郵送で、かながわ福祉サービス振興会へ。同会ホームページからも可
〒231-0023 横浜市中区山下町23
電話045-227-5690
■市発達サポート講座(全7回)
星山麻木さん(明星大学教授)による子どもの発達に関する理解を深める講座
日時:9月14日・28日、10月5日・19日・26日、11月9日・16日の水曜日 午前9時30分~11時30分
会場:産業会館ほか
対象:市内在住か在勤の人
定員:50人程度(抽選)
※保育あり〔定員:5人程度(要予約)〕
申込書等配布場所:各公民館など
※市ホームページにも掲載
申し込み:7月15日(必着)までに、申込書を生涯学習課へ
■さがまちカレッジ
世界に繋がる岩絵具(天然顔料)―素材から考えるSDGs
石などの自然素材から生まれる色彩の話と、岩絵具作りの実演
日時:7月18日(祝)午後2時~3時30分
会場:町田市生涯学習センター(町田市原町田)
定員:20人(抽選)
費用:1,200円
申込書等配布場所:各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など
申し込み:6月16日(必着)までに、申込用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可
電話042-747-9038
<この記事についてアンケートにご協力ください。>