※イベントなどの開催状況は随時ご確認を
掲載しているイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。
各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。
・イベント参加時はマスク着用
・体調がすぐれないときは参加しない
●電話番号の記載がない記事の問い合わせは、市役所 電話042-754-1111(代)
■審議会などの委員
(1)子どものいじめに関する審議会
子どものいじめ防止のための取り組みについて審議
任期:6月20日~令和6年6月19日(会議は年2回程度)
担当課:学校教育課
申込期間:4月25日~5月2日(必着)
(2)下水道事業審議会
下水道事業の運営について必要な事項を調査・審議
任期:7月1日~6年6月30日(会議は年3回程度)
担当課:下水道経営課
申込期間:5月16日(必着)まで
(3)地域福祉推進協議会委員
地域福祉計画に基づく施策の実施状況について調査・審議
任期:6月1日~6年3月31日(会議は年3回程度)
担当課:地域包括ケア推進課
申込期間:4月15日(必着)まで
(4)シビックプライド向上計画策定委員会
任期:5月~5年3月31日(会議は年5回程度)
担当課:観光・シティプロモーション課
申込期間:4月21日(必着)まで
(5)学校給食あり方検討委員会
中学校給食の実施方式や学校給食を生かした食育の推進などについて審議
任期:6月~6年3月31日(予定。会議は年4回程度)
担当課:学校給食課
申込期間:5月2日(必着)まで
・・・共通・・・
対象:市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く)
定員:(1)(3)(4)各2人、(2)(5)各3人(選考)
申込書等配布場所:各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 など
※市ホームページにも掲載
申し込み:申込期間に、応募申込書を各担当課へ
■ソレイユゆめひろば プチマルシェ展示・販売
女性作家による手作り品(ハーバリウム・アクセサリー・布小物など)
展示:開館日の午前9時~午後10時
販売:原則、毎月第2火曜日午前10時~午後3時
会場:ソレイユさがみ
対象:市内か近隣市町村に在住・在勤・在学で起業したい18歳以上の女性
※展示・販売品は利用者本人のオリジナルハンドメイド作品で、公共の場での展示に適しているもの(1品1万円以下)
定員:6人(申込順)
費用:6,000円(4月~9月の展示とプチマルシェ販売料を含む)
申し込み:4月5日から、直接か電話、ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号を書いて、同所へ
電話042-775-1775、FAX042-775-1776
■男女共同参画に関する企画・委員
(1)市民グループの企画
セミナー・講習会など、市民が自由に参加できる企画
助成額:1グループ(3人以上)につき、講師謝礼金3万円まで(基準あり)
※随時受け付け、審査。予算額に達した時点で募集を締め切り
(2)委員会活動の市民ボランティア
ソレイユさがみの委員会で企画・運営
対象:次の全てに該当する人
・市内在住、在勤、在学の18歳以上
・営利、政治、宗教活動や、公益を害する活動を目的としない
・・・共通・・・
申込書等配布場所:ソレイユさがみ(同所ホームページにも掲載)、各公民館
申し込み:(1)4月5日~12月20日(必着)、(2)随時に、申請書をソレイユさがみへ
電話042-775-1775
■環境に関する登録者
▽環境学習プログラム「エコネットの輪」
学校や地域、事業所などでの環境教育・学習をするためのプログラムを提供
対象:環境保全活動をしている市民活動団体や企業、大学、個人など
※登録後は、環境学習情報などをプログラム集「エコネットの輪」に掲載
▽自然環境観察員
身近な生き物を調査するボランティア
※随時募集。活動のためのセミナーもあり
対象:市内在住か在勤・在学の中学生以上
定員:100人(申込順)
・・・共通・・・
※申し込み方法など詳しくは、エコパークさがみはら(環境情報センター)ホームページを参照するか、お問い合わせを
問い合わせ:同所
電話042-769-9248
■地域活性化事業交付金の交付を受ける事業
地域の課題解決や活性化に向けて自主的に取り組む事業に対して交付
交付期間:4月~令和5年3月
対象:5人以上の団体
申し込み:活動予定地区のまちづくりセンターに事業内容などを相談の上、同所にある申請書(市ホームページにも掲載)と必要書類を同所へ
※交付条件や提出期限など詳しくは、市ホームページを参照するかお問い合わせを
問い合わせ:市民協働推進課
■ファミリー・サポート・センター
(1)利用会員(2)援助会員
子どもの送迎や預かりなど、子育ての(1)手助けを受けたい人、(2)手助けする人
※いずれも有償
対象:市内在住・在勤・在学で次に該当する人
(1)小学生(障害がある子どもは18歳)までの子どもがいて、入会説明会に出席できる
※妊娠中の人も相談可
(2)20歳以上で、援助会員講習会に参加できる
※詳しくはお問い合わせを
▽入会説明会(1時間程度)
会場・日にち:
・ソレイユさがみ…4月9日(土)
・あじさい会館…4月15日(金)★、5月24日(火)
・南区合同庁舎…4月22日(金)、5月14日(土)
・緑区合同庁舎…5月9日(月)★
時間:午前10時から(★は午後1時30分から)
▽援助会員講習会(全3回)
日時:6月6日(月)・17日(金)・27日(月)午前9時30分~午後4時(6日は午後3時まで、17日は午後3時30分まで)
会場:緑区合同庁舎
・・・共通・・・
申し込み:電話か、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望の会員種別、(1)は希望日を書いて、
ファミリー・サポート・センターへ
電話042-730-3885、Eメールfamisapo@sagamiharashishakyo.or.jp
■医療救護活動のボランティア登録者
災害発生時に、救護所で傷病者の緊急度や重症度に応じた初期治療、その補助をするボランティア
対象:次のいずれかの免許を持っている人
・医師
・歯科医師
・薬剤師
・柔道整復師
・保健師
・助産師
・看護師
・准看護師
・救急救命士
申し込み:直接か電話で、医療政策課へ
電話042-769-9230
<この記事についてアンケートにご協力ください。>