文字サイズ

《福祉》「地域の身近な相談役」暮らしの困りごと、民生委員・児童委員にご相談ください

11/44

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

5月12日は民生委員・児童委員の日

民生委員・児童委員は地域の皆さんの福祉に関するさまざまな相談に応じる、身近な相談相手です。1人暮らしの高齢者などの安否確認や見守り活動をしたり、福祉サービスなどの情報を提供したりと、相談内容に応じて行政や関係機関とをつなぐ「パイプ役」でもあります。
住んでいる地区の民生委員・児童委員を知りたいときはお問い合わせください。

相談の秘密は守られます! 住んでいる地区の民生委員・児童委員に相談してください!

■民生委員・児童委員とは
厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員。地域の福祉を担うボランティアとして、住民の立場でさまざまな福祉に関する相談の窓口として活動をしています。民生委員は、子どもに関わる援助などを行う児童委員も兼ねています。

■どんなことが相談できるの? Q and A
私たち民生委員・児童委員にお任せを!

Q.相模原市に引っ越してきたばかり。子育て情報も何も分からないけど、どうしたらいいんだろう…
A.地域の子育てサロンの開催情報や公園の場所など、子育てに役立つ情報を紹介します。また、小学校登下校時の見守りなどもしていて、地域のさまざまな場面でお子さんの成長を応援しています。

Q.失業した。家族の生活費、これからどうしたらいいんだろう…
A.生活困窮者の自立支援相談窓口など、相談者に合うサポートなどへとつなぎます。

Q.パートナーも亡くなって1人で不安…。高齢者向けのサービスを受けたいけど、どうしたらいいのかしら…。
A.訪問や電話で、悩みごとを聞きながら必要な助言や援助をします。地域包括支援センター( 高齢者支援センター)とも連携して支援しています。

■本市で活躍する民生委員・児童委員は900人!
本市の22地区で活躍中の民生委員・児童委員は900人(令和3年4月1日現在)。任期は3年間です。
※民生委員・児童委員の活動に興味がある人は、生活福祉課へお問い合わせください。

■コロナ禍でも工夫を重ねて地域をケア
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、例年通りの活動が難しかった昨年度。とはいえ、住民の皆さんの困りごとをサポートする活動を止めることなく、工夫しながら対応しています。

*非接触での安否確認や相談対応
・訪問せずに電話で対応
・インターホン越しに訪問
*チラシを戸別に配布して活動をPR

■市民生委員児童委員協議会
会長 大貫君夫さん
活動を通して、相談者の希望する解決策が見いだせたときが、一番の喜びややりがいです。自分自身の成長にもつながりました。心配や困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

問い合わせ:生活福祉課
電話042-851-3170

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU