文字サイズ

情報あらかると《募集》

18/40

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

※イベントなどの開催状況は随時ご確認を
市が主催するイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。
各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。
・マスク着用を
・体調がすぐれないときは参加しない
●電話番号の記載がない記事の問い合わせは、市役所 電話042-754-1111(代)

■子どもの安全を守る地域の輪
~子ども安全見守り活動~
地域と小学校が連携し、子どもたちの登下校時の安全を守る
対象:各小学校で登下校時の見守りができる人
※詳しくは、お近くの小学校か学務課にお問い合わせください。

問い合わせ:学務課

■子ども・子育て会議の委員
子ども・子育て支援事業計画の実施状況の点検、評価、同事業への意見・提言など
任期:4月~令和5年3月(会議は年3回程度)
対象:市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く)
定員:2人(選考)
※保育あり
応募申込書配布場所:こども・若者政策課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館
※市ホームページにも掲載
申し込み:2月22日(必着)までに、応募申込書を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課へ

■野外体験教室運営協議会委員
野外体験教室の事業の企画や実施、施設利用上の課題などについて協議
任期:5月~令和5年4月(会議は年2回程度)
対象:市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く)
定員:2人(選考)
応募申込書配布場所:相模川ビレッジ若あゆ、ふじの体験の森やませみ
※市ホームページにも掲載
申し込み:2月22日(必着)までに、応募申込書を郵送かファクス、Eメールで
相模川ビレッジ若あゆへ
電話042-760-5445

■地域包括支援センター 運営協議会委員
地域包括支援センター(高齢者支援センター)の設置や運営、評価、包括的支援事業の委託先の選考などについて審議
任期:4月~令和6年3月(会議は年2回程度)
賃金:日額1万2,600円
対象:市内在住の40歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く)
定員:3人(選考)
応募申込書配布場所:地域包括ケア推進課、各高齢・障害者相談課、各保健福祉課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館
※市ホームページにも掲載
申し込み:2月15日(必着)までに、応募申込書を、直接か郵送、ファクス、Eメールで
地域包括ケア推進課へ

■市立保育園などの臨時的任用職員の登録者
(1)保育士 (2)保育教諭 (3)看護師
市立保育園・こども園の職員に、欠員などが生じた場合の代替職員
勤務:原則、月~土曜日(祝日等を除く)の週5日、午前7時~午後7時の8時間30分
報酬:月額16万8,200円から(手当支給などあり)
※報酬額は職歴などによって決定
対象:
(1)保育士資格
(2)保育士資格と幼稚園教諭免許
(3)正看護師資格のある人
※登録方法など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

問い合わせ:保育課

■会計年度任用職員 子どもの権利相談員
子どもの権利の侵害などについて、子ども自身や保護者からの相談に乗る業務
任期:4月~令和4年3月
勤務:月~金曜日の3日か4日、午後1時~8時と、土曜日の午前10時~午後5時の6時間
※祝日等、青少年学習センターの休所日は除く
勤務場所:青少年学習センター
報酬:月額13万5,500円から
※報酬額は職歴などによって決定
対象:次のいずれかに該当する人
・児童福祉司の任用資格がある
・自治体、児童福祉施設などで児童に関する相談支援業務に従事した経験がある
定員:若干名(選考)
申し込み:2月19日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で、
こども・若者支援課へ
〒252-5277 中央区中央2-11-15
※郵送の場合は、封筒の表に「子どもの権利相談員希望」と記載

■会計年度任用職員
青少年学習センター 夜間管理代行員
貸館の受付事務補助、窓口・電話応対、施設内巡回、閉館作業など
任期:4月~令和4年3月
勤務時間:週1・2回午後5時30分~10時(または業務の都合により、指定する時間)
※シフト制
報酬:日額4,792円から
※報酬額は職歴などによって決定
定員:2人程度(選考)
※面接あり
申し込み:2月15日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で、
青少年学習センターへ(直接の場合の受付時間は、土・日曜日、祝日等を除く午前9時~午後5時)
〒252-0207 中央区矢部新町3-15
電話042-751-0091

■湘北建築高等職業訓練校の訓練生(建築大工)
期間:4月~令和6年3月の毎週土曜日
時間:午前9時~午後5時
会場:県立産業技術短期大学校仮校舎(茅ケ崎市萩園)
対象:経験の浅い建築大工
定員:30人(申込順)
費用:年間18万円程度(入学金・月謝など)
申し込み:3月15日までに、電話で
湘北建築高等職業訓練校事務局へ
電話046-251-0990

■写真で相模原を記録しよう 応募作品
市内の自然や街並みなどを写した作品
規格:令和2年中に市内で撮影したキャビネ判か2L判のカラー・白黒写真。額入り不可
応募点数:1人10点まで
申し込み:2月10日(必着)までに、住所、氏名、電話番号、題名、撮影年月日・場所を書いた紙を作品の裏に貼って、郵送で、
写真で相模原を記録する会の石井 篁さんへ
〒252-0202 中央区淵野辺本町2-2-18
電話042-753-2769

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU