※イベントなどの開催状況は随時ご確認を
掲載しているイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。
各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。
・イベント参加時はマスク着用
・体調がすぐれないときは参加しない
●オンラインの催しはインターネット環境、各ツールを利用できる環境が必要
■(1)プログラミング・プレ体験、(2)パソコン体験、(3)子どもプログラミング体験
(1)プログラミング・プレ体験
日にち:12月22日(水)・24日(金)、1月11日(火)・13日(木)
時間:午後4時30分~5時
(2)パソコン体験
日にち:12月22日(水)・23日(木)、1月11日(火)・14日(金)
時間:午前9時30分~午後4時20分(うち50分1回のみ)
(3)子どもプログラミング体験
日にち・時間:
・12月23日(木)、1月13日(木)午後5時30分~9時(うち60分1回のみ)
・12月25日(土)、1月8日(土)午前10時30分~11時30分
(1)~(3)共通
会場:産業会館
対象:
(1)年中~小学校2年生
(2)どなたでも
(3)小学校3年生~中学生
定員:各3人(申込順)
申し込み:電話で同館パソコン教室へ
電話042-704-9888
■救命講習会
~大切な人を救うのはあなたです~
(1)普通救命講習1(成人への応急手当て)
日にち:1月16日(日)、2月6日(日)★・19日(土)、3月6日(日)・24日(木)★
時間:午前9時~正午
(2)普通救命講習3(小児・乳児・新生児への応急手当て)
日にち:1月24日(月)
時間:午前9時~正午
(3)上級救命講習(応急手当ての上級)
日にち:2月10日(木)★、3月9日(水)
時間:午前9時~午後6時
(4)応急手当指導員再講習(応急手当指導員の再認定)
日にち:2月15日(火)★
時間:午前8時30分~午後0時30分
(1)~(4)共通
※駐車場はなし。公共交通機関の利用を
会場:南消防署(★は北消防署)
対象:
(1)~(3)市内在住か在勤・在学の中学生以上
(4)応急手当指導員の認定更新希望者
定員:各30人(申込順)
費用:(1)(2)(4)各1,000円、(3)3,000円
申し込み:開催日の1週間前までに、ファクスかEメールで、市防災協会ホームページにある申請書を同協会へ
FAX042-753-0374、Eメールkyuumei@sdpa.or.jp、電話042-753-9971
[オンライン]
■仕事と介護の両立支援セミナー
~介護で離職しないために~
介護休業制度やその手続き方法を学ぶ
日時:1月15日(土)午後2時~3時30分
対象:市内在住の人
※ツールはZoom(R)を使用
定員:20人(申込順)
申し込み:電話か、ファクス、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号とEメールアドレスを書いて、
橋本地域包括支援センターへ
電話042-773-5812、FAX042-773-6330、Eメールhashimoto_hokatsu@kanagawa.kouseiren.net
■さがまちカレッジ
(1)日本画の古典技法を学ぶ-絹に描いてみましょう(全2回)
日時:
・2月9日(水)午後1時~4時
・2月10日(木)午前11時~午後4時
(2)ニューロフィードバック入門~脳波をトレーニングしてメンタルヘルス向上~(全4回)
日時:2月19日(土)・27日(日)、3月5日(土)午前10時30分~正午(27日は午後1時~2時30分もあり)
(3)短編ドキュメンタリー映画制作ワークショップ~身近な“あの人”に、カメラで耳を澄ます~(全3回)
日時:
・2月20日(日)午後1時15分~4時45分
・3月6日(日)(午前・午後いずれか)午前9時15分~午後0時30分、午後1時15分~4時30分
・3月13日(日)午後1時15分~4時45分
(1)~(3)共通
会場:町田市生涯学習センター(町田市原町田)
対象:
(1)15才以上(中学生を除く)
(2)18歳以上
(3)中学生以上
定員:(1)12人、(2)16人、(3)8人(抽選)
費用:
(1)8,000円(材料費含む)
(2)5,000円
(3)3,500円
申込書等配布場所:各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館など
申し込み:1月16日(必着)までに、申込用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可
電話042-747-9038
<この記事についてアンケートにご協力ください。>