文字サイズ

眠っている資格を生かしませんか(2)

19/32

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

■こどもを預かるお仕事inさがみはら

◆情報量、サポートともに豊富な相談支援窓口
▽市就職支援センター(シティプラザはしもと内)
駅近にハローワークと連携した市独自の専門窓口を設置
日時:月~金曜日(祝日等を除く)午前8時30分~午後5時《要予約》

問い合わせ:市就職支援センター
電話042-700-1618

Point
・保育専門の相談員によるきめ細かなサポート
・1人1人の状況、希望条件に合った園の紹介・見学調整
・自身の子の保育手続きなど、就業に関連する諸手続きも案内

▽かながわ保育士・保育所支援センター(横浜市神奈川区)
日時:月~土曜日(祝日等を除く) 午前9時~正午、午後1時~5時

問い合わせ:かながわ保育士・保育所支援センター
電話045-320-0505

◆経済面でのサポートも
▽保育料の一部貸し付け
対象:産休・育休からの復職者や、未就学児を持つ資格保持者で、保育所などに勤務が決まった人

▽就職準備金の貸し付け
上限 20万円(一人1回)
対象:保育士免許を持っている人で、保育所などに勤務が決まった人

※要件・審査、返還免除制度あり。詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:かながわ福祉人材センター
電話045-312-4816

今年の「就職支援セミナー・合同就職説明会」は、WEBで開催予定です。
詳しくは広報さがみはら8月1日号でお知らせします。

《Column》
◆保育施設のコロナ対策
登園の自粛など、普段とは異なる状況の中、市内の保育施設でも、さまざまな工夫をしていました。

▽笑顔をつなぐ、すてきな贈り物
清水こども園では、先生たちが子どもたちのために心を込めてマスクを手作り。コロナの影響で登園できない子とのコミュニケーションを絶やさないためにと、この春の卒園生の分を含め、200枚を縫い上げ、園で育てたひまわりと朝顔の種を添えて各家庭へ送り届けると、嬉しそうにマスクを着ける子どもたちや、自粛期間中に芽吹いた苗の写真が、メールで何件も届いたそうです。コロナ禍で会えない距離を縮め、また、先生たちの張りつめていた緊張をほぐすような心温まるエピソードでした。

▽毎日の検温もひと工夫で楽しく
大沢第二幼稚園 認定こども園げんきっこでは、園と保護者との連絡アプリを使って、毎日の検温報告を実施。元気に園に通うため、そして集団感染を予防するためにも大切な作業。この呼び掛けの発信に、先生たちが考案した「第二っこじゃんけん」の動画も付けました。検温の間じっとするのが難しい子も、この動画を見ながらだと、検温中も楽しみながら「じっと待つ」ができたようです。

~~~~~
問い合わせ:保育課
電話042-769-8341

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU