• 今日19/11
  • 明日21/12
文字サイズ

情報あらかると《お知らせ(1)》

29/40

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

※イベントの開催状況は随時ご確認を
新型コロナウイルスの影響に配慮し、市が主催するイベントや説明会など、中止や延期となる場合があります。各種イベントなどの開催状況は、市ホームページで随時お知らせしています。
●電話番号の記載がない記事の問い合わせは、市役所 電話042-754-1111(代)

■介護保険料の保険料納入通知書を6月中旬に発送
65歳以上の人に保険料額や納付方法などを通知

▽一部の年間保険料を引き下げ

※本人および同世帯の人の市民税が非課税で、本人の課税年金収入額やそのほかの所得額などの合計が120万円以下の人が対象
※第3段階~第11段階の年間保険料額には変更なし

▽保険料徴収猶予・減免制度
次の理由で納付が難しい人は、申請により減免される場合があります。
・災害により住宅などに著しい損害を受けた
・生計維持者の失業(倒産、解雇、雇い止め)、死亡、障害、長期入院などにより、収入が著しく減少した
・生活が著しく苦しい など
※提出書類や申請方法など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ:介護保険課

■国民健康保険に加入している人へ
◆国民健康保険税納税通知書を6月中旬に送付します
保険税額や納付方法など詳しくは、納税通知書と同封の「国民健康保険のしおり」をご覧ください。また、納付は便利な口座振替をご利用ください。

◆国民健康保険税の軽減対象世帯が拡大されます
世帯主(国民健康保険に加入していない世帯主を含む)と国民健康保険の加入者全員の所得金額の合計額が次の基準額以下の場合は、均等割額と平等割額を減額します。

▽変更される所得の基準額
「5割軽減」
33万円+28万円×加入者数以下→33万円+28万5,000円×加入者数 以下

「2割軽減」
33万円+51万円×加入者数以下→33万円+52万円×加入者数 以下

※国民健康保険から後期高齢者医療制度に移った人がいる場合は、その人も含めて判定します。
※7割軽減の基準額は変更なし

◆国民健康保険税の課税限度額が変わります
▽課税限度額
・61万円→63万円(医療分)
・19万円(変更なし)(支援金分※1)
・16万円→17万円(介護分※2)
※1 後期高齢者医療制度を支援するためのもので、加入者全員に賦課します。
※2 40歳~64歳の加入者に賦課します。

問い合わせ:市国民健康保険コールセンター
電話042-707-8111

■夜間納税相談窓口のご利用を
~相談はお早めに~
日中に市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可
日時:6月9日(火)・25日(木)午後5時30分~6時30分

※午後6時以降に市役所へお越しの場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。

■児童手当を受給中の人へ「必ず現況届の提出を」
児童手当を受給している人は、毎年6月に現況届の提出が必要です。提出がないと、6月分以降の手当が受けられなくなる場合があります。
申し込み:6月30日(必着)までに、6月中旬に届く現況届を、子育て給付課へ郵送するか、直接、各子育て支援センター・保健福祉課・まちづくりセンター(本庁地域・橋本・大野南を除く)・出張所へ
※マイナンバーカードを持っている人は、マイナポータルからの手続きも可
※必要書類など詳しくは、現況届に同封している案内を確認してください。

▽6月は手当の支払月です
支払日:6月15日(月)
※着金まで2~3日かかる場合あり

問い合わせ:市コールセンター
電話042-770-7777

■6月1日は「人権擁護委員の日」
人権のことで困ったときは、人権擁護委員または法務局職員が相談をお受けしますので、次の電話番号にご連絡ください。
日時:月~金曜日(祝日等を除く)午前8時30分~午後5時15分

問い合わせ:横浜地方法務局相模原支局
電話042-753-2110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU