• 今日22/13
  • 明日24/15
文字サイズ

相模原のことをもっと知る7つの数字

3/64

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

皆さんにとって、相模原市はどんなイメージですか。
都市があり、水が豊富、公園が多い、スポーツが盛ん、おいしい食材が手に入る・・・
住んでいる地域や生活スタイルによっても思い描くものはさまざまだと思います。
今回は、いくつかの統計から、市の特徴的な数字を集めてみました。
7つのデータから、あなたの知らない相模原が見えてくるかもしれません。

私たちの住むまちがどんなまちなのか、「家計調査」などの客観的な7つのデータで紹介します。相模原市がもっと暮らしやすく、すてきな街になるためのヒントが隠れているかもしれません。

◆全国で「1」番、ハムを食べている!?
(3,445g/全国平均2,717g)
▽ビタミンパワーが元気な市民の源!
ハムを購入する数量が堂々の日本一!また、豚肉の購入数量も全国2位を誇ります。ハムの原料でもある豚肉には、ビタミンB1が多く含まれているので、豚肉をよく食べることが元気な市民パワーの源かも?

▽豚肉の購入数量も
24,774g(全国平均/20,908g)《全国第2位》

・sagamixでもおいしいお肉販売してます!
(第13代市観光親善大使 葛城はるかさん)

※出典:「家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2016年(平成28年)~2018年(平成30年)平均)」

◆キウイフルーツの購入金額およそ「2」千円《全国第3位》
(2,260円/全国平均1,726円)
▽地元でおいしいフルーツが食べられるまちって何だかオトク♪
「家計調査」の過去の調査結果では、金額・数量が5位以下だったキウイフルーツが、最新の調査結果では52市中3位と上昇。市内では、キウイフルーツの生産が徐々に増えており、一般的には珍しい“赤系のキウイフルーツ”に、「相模レッド」という統一名称を使用するなど、市内産キウイフルーツの将来的なブランド化を目指して取り組んでいます。

他にも…
▽市民は野菜好き?
相模原市民はハムや果物だけでなく、野菜も多く購入していることが判明!
・レタスの購入数量《全国第2位》
8,481g(全国平均6,202g)
・根菜の購入数量《全国第2位》
68,860g(全国平均59,990g)
・キャベツの購入数量《全国第3位》
20,279g(全国平均17,758g)

※出典:「家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2016年(平成28年)~2018年(平成30年)平均)」

・実は、市内にキウイフルーツを生産している農家さんがあるんです!知ってました?

◆全国レベルのリーグで活躍するスリーフットボール(サッカー、ラグビー、アメリカンフットボール)チームがそろっているのは本市を含めて
全国で「3」都市のみ
▽ホームタウンチームがあるって、応援する側も熱くなるよね!
トップレベルの選手のプレーが間近で見られるのは地元ならでは。フットボールの各チームがそろっているのは相模原市・神戸市・福岡市のみです。

・小学校での体験授業や地域イベントへの参加など、各チームと触れ合える機会が多いのも、地域に根付いたチームがあるからこその魅力ですね!

※事業課調べ

◆空き家率は政令市で「4」番目に低い(10.4%)
▽自分たちの住むまちをもっと安全に
空き家を放置すると、老朽化が進み倒壊の危険性が高まるほか、放火や不審者の侵入など、防犯面でも危険が高まります。空き家率が低いことは、安全・安心なまちづくりにつながります。
・消防団員数1,505人《県内第2位》
・消防団の出動回数およそ4千回(4,334回)《県内第2位》
火災発生時に活躍してくれる地域の消防団員。災害時の迅速な対応が出動回数から見えてきます。まちに住む私たち一人一人が防災意識を持ち、協力し合うことで、地域の安全が守られます。

・実は…住宅用火災警報器設置率は政令市No.1!
(南方面隊第2分団 藤曲勇貴さん)

※出典:平成30年住宅・土地統計調査「住宅及び世帯に関する基本集計」、「平成30年版消防統計」、総務省消防庁報道資料「住宅用火災警報器の設置率等の調査結果(令和元年6月1日時点)」

◆平成30年度に実施した公立小学校教員採用試験の競争率は「5」.8倍
▽子どもたちの未来にしっかり向き合いたい
小学校教員の競争率が、5倍を超えたのは本市を含めて5自治体のみ!競争率が高い分、質の高い教員の採用が見込めます。
ALT配置率が政令市第4位、英語やプログラミングの先進的な教育にも積極的に取り組むなど、子どもたちの健やかな成長を支える環境づくりが進んでいます。

他にも…
▽市内小・中学校〈普通教室(支援級含む)〉の空調設備設置率
100%(全国77.1%)

・公立小・中学校の女性管理職の割合も35.5%と高く、女性も働きやすい職場です。(全国平均は18.6%)
(同親善大使 高橋歩さん)

※出典:文部科学省「(参考資料1)令和元年度公立学校教員採用選考試験の実施状況(第1〜9表)」、文部科学省報道発表「公立学校施設の空調(冷房)設備の設置状況について(令和元年9月1日現在)」、本市報道発表

◆公園の数およそ「6」百カ所(618カ所)《県内第3位》
▽のんびり遊ぶ、スポーツを楽しむ。それぞれの楽しみ方ができる場所がたくさんあるって、なんか良いじゃん
市内にある公園の総面積は東京ドーム71個分(※)(336.37ha)の広さ!近所の憩いの場、災害時の避難場所としてはもちろん、花や緑を楽しむ公園やスポーツ施設を中心とした公園など、市内には多種多様な公園がそろっています。
※東京ドームの広さ 約4.7haで計算

・小山公園ニュースポーツ広場のような、スケートボードや3on3(バスケットボール)を楽しめる場所は珍しく、市外からも遊びに来る人がいるほど。ここから未来のスポーツ選手が育つかも!

※出典:ランキングかながわ(地域編)平成30年度改訂版(県統計センター)

◆市内には、「7」つのダムがある
▽神奈川の水を支えています
市内にあるダムは、市内はもちろんのこと、市外の上水道や工業用水を供給しています。いわば、神奈川の水がめ。県民の飲み水や工業に重要な役割を果たしています。
※7つのダムとは、相模・沼本・城山・道志・宮ヶ瀬・本沢ダム、相模原沈でん池です。

・7つのダムのうち、宮ヶ瀬ダムは約200万立方メートルという国内の重力式コンクリートダムの中でも最大の体積量を誇ります!観光放流も大人気!
(同親善大使 山形つきさん)

※出典:日本ダム協会「ダム便覧」

問い合わせ:広聴広報課
電話042-769-8200

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU