
長寿をお祝いして、次のとおり実施します。
◆敬老金の贈呈
9月上旬から民生委員が訪問し、直接お届けします。
対象:今年度88歳・100歳の誕生日を迎える人
◆敬老訪問
9月中旬に訪問し、長寿をお祝いします。
対象:市内各区の男女最高齢者と今年度100歳の誕生日を迎え、希望する人
◆祝賀メッセージ
9月中旬に市からお祝いのメッセージなどを送ります。
対象:今年度77歳の誕生日を迎える人と101歳以上の人
◆敬老事業
各地区の市民団体(地区自治会連合会、地区社会福祉協議会、民生委員児童委員協議会、老人クラブ連合会など)が主催して実施します。
※時期や対象者・内容・案内などは各地区で異なります。
問い合わせ:高齢政策課
電話042-769-8354
<この記事についてアンケートにご協力ください。>