(一般質問)淵野辺駅南口周辺のまちづくり 56/78 2017.08.10 神奈川県相模原市 五十嵐 千代(颯爽) 【議員】 短期的な経済効果だけを期待するのではなく、豊かな都市空間を創造することが、人に選ばれる上で重要であると考えるが、当該まちづくりの持つ意義は。 【市長】 この取り組みは、駅周辺の公共施設を集約・複合化し再整備することや、民間活力を生かした魅力あるまちづくりを推進するもので、現在、対象となる施設やその機能、規模、整備手法等について検討している。少子高齢社会においても、人や企業に選ばれる持続可能な都市としての魅力向上に資するものと考えている。 (一般質問)補給廠一部返還地で グローバル人材の育成を (一般質問)発達障がい児者への 災害時の対応は