(一般質問)大野北地区の施設配置の方向性 31/76 2017.04.28 神奈川県相模原市 後田 博美(公明党) (議員) 公共施設マネジメント推進プランでまとめられた地区別計画における大野北地区の公共施設の現状と将来の配置の方向性は。 (市長) まちづくりセンター、公民館をはじめ、図書館、国際交流ラウンジ、青少年学習センターなどのほか、高校や大学など様々な施設が集積している。将来の公共施設の配置の方向性については、こうした文教地区としての特徴を生かしながら、複合化や多機能化などを検討することとしている。 ≪その他の質問項目≫ 淵野辺駅周辺における交通環境 (一般質問)発達障がい児童等に音声教材の活用を (一般質問)市職員の公用車運転適正な管理体制を