【代表質問】頻発する児童虐待事件 防止対策の今後の取組は 13/58 2019.05.01 神奈川県相模原市 【Q】 リスクが高いと認識される場合への今後の市の取組は。 【市長】 保護者が虐待を認めずに状況の改善が図られない場合や、関係機関との関わりを避けることにより児童の安全確認ができない場合は、速やかに職権での一時保護や警察と連携した立入調査を行っていく。 【Q】 児童相談所の体制強化の取組状況と、今後の取組は。 【市長】 児童福祉司等の増員を図り、体制強化に努めてきた。今後も、昨年12月に国から示された「児童虐待防止対策体制総合強化プラン」を踏まえ、更なる体制強化を図っていきたい。 【代表質問】夜間中学設置の取組は 給食親子方式の慎重な検討は 3月定例会議 一般質問