記事を読み上げる
西田 悠人
(自民党)
〔Q〕STEAM教育の支援スペース(※) 教育委員会としての認識は
〔教育長〕課題を解決する学習や生徒会活動などで、主体的な活動の充実に向けて活用されるとともに、近隣の小学校や高等学校などとの校種を超えた交流の場となることにも期待している。
※STEAM教育の支援スペース
弥栄中学校がAmazonから寄贈を受けたSTEAM教育(実社会での課題解決に生かすことを目指す教科横断的な教育)に資するスペース。高性能PCや3Dプリンタ等がある。