記事を読み上げる
西田 悠人
(自民党)
〔Q〕高齢者の健康寿命を延ばす リエイブルメント(※)の取組状況は
市長:新規の要支援1・2相当の方を対象に短期集中予防サービスを実施し、令和5年度の利用者の約6割は、介護サービスなしで自分らしい生活が可能となり、社会参加に繋(つな)がっている。
※リエイブルメント
「再びできるようになる」という意味で、本人の力を引き出すケアとリハビリテーションを徹底する考え方のこと。
○その他の質問
プログラミング教育の推進/単身高齢者の支援など