文字サイズ

みんなのすこやかナビ《保健福祉》

11/53

神奈川県相模原市 クリエイティブ・コモンズ

※電話番号の記載がない記事の問い合わせ…市役所 電話042-754-1111(代)
※イベントなどの開催状況は随時ご確認を…中止や延期の場合あり。開催状況は、市HPなどで確認を
※市HPは広報さがみはら掲載の二次元コード参照

■視覚障害なんでも相談サロン
当事者による困り事の相談や、日常生活用具の体験など
日時:3月4日(火)・13日(木)10時~12時
会場:視覚障害者情報センター研修室
対象:市内在住か在勤・在学の人
※希望者は直接会場へ

問い合わせ:高齢・障害者福祉課

■認知症高齢者家族の会「友知草の会」による介護相談 ほっとタイム
家族に認知症高齢者がいる当事者が相談に対応
日時:3月(1)5日(水)、(2)6日(木)10時30分~12時
会場:
(1)けやき会館
(2)南保健福祉センター
対象:認知症のある人の家族
※希望者は直接会場へ

問い合わせ:在宅医療・介護連携支援センター

■さがみはら わかち合いの会(自死遺族の集い)
同じ体験を持つ人同士で語り合う。匿名で聞くだけの参加も可
日時:3月13日(木)14時~15時30分
会場:杜のホールはしもとセミナールーム2
対象:身近な人や大切な人を自死で亡くした人
※希望者は直接会場へ

問い合わせ:精神保健福祉センター

■補装具更生相談〔肢体不自由(電動車椅子を除く)〕
補装具の購入・修理などの相談や申請の受け付け、判定を実施

対象:18歳以上で身体障害者手帳(肢体不自由)を持ち、補装具購入などの判定が必要な人
※初めて肢体補装具の購入を希望する人や、変更のある人はお問い合わせを
申し込み:申込期限までに、電話で住んでいる地域の窓口へ(FAXでも可。障害者更生相談所 FAX042-750-6150)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2階
   相模原市
〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

相模原市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします マイ広報さがみはら

MENU